2009年4月3日~5日
兵庫県西脇市黒田庄町の
東はりま日時計の丘公園キャンプ場へ
合流CAMPにいってきました~(^^)b
それでは、公園にでも行きますか~(^^)b
揚々と走っていきますが、そう簡単には辿り着かせてもらいません?
続きは




Mana:
『う~ん(+_+)怖いよ~』
gu~ri:
『CHIKAはキックボードのまま
渡れるのを~???』
CHIKA:
『やっぱりわたれな~い!!!』
とかなんとか、言いながら無事に公園到着です。。。
お決まりの、ターザンロープは回数制限付きで(^^;
ココの桜は・・・五部咲きぐらいでしょうか???
そんな中、流行の記事になる所でチビ達が遊んでおります。。。
コレは記事にしないとね(^^)bってコトで③につづきます。。。
Posted by gu〜ri at 04:10│
Comments(8)
│
09.4 東播磨日時計の丘
おはようございます〜。
快調ですね♪父娘キャンプ。この笑顔のためなら・・・ですね!
流行の・・・えー、何だろう、わかりません。
3を読めばわかるんですか? 4時11分にまた来ます(笑)
おはようございます。^^
走りながらの縄飛び、かわいいっすね~。(*^_^*)
橋でのへっぴり腰も堪りません。(笑
流行の記事は想像もつきませんねぇ。。。
こんにちは~♪
子供たちの喜びそうなキャンプ場ですね~
やっぱり、遊具のある所が人気ですね(^^)b
今週もキャンプ、行きたいな~(笑)
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
1日目はイイ天気で、快調な滑り出しでしたね(^^)b
③でわかりますが・・・
まだ、書き始めてません。。。(T_T)
【まるまるさん】
こんばんはぁ。
へっぴり腰?イエ!完全な四つん這いですね(^^)b
たぶん、CHIKAが最初に渡ってたら、すんなり渡ったと思う。。。
流行の記事???一部でね(^^;
【りーコパパさん】
こんばんは。
ココはコノターザンロープとあとチョットの遊具しかありません。。。
遊具だけで選ぶなら(兵庫で)、しあわせの村ですネ~(^^)b
今週は博多です。。。(T_T)
こんにちは。
キックボード、子供のやつを乗りましたが、意外と難しい乗り物ですね^^;
今週は、博多ですか~。
お仕事頑張ってくださいね!
【きよぴーさん】
こんいちはぁ~&おかえりなさ~い。
確かに、案外難しいです。。。
んで、ウチのチビどもで一番うまいのは、一番下のCHIKAなんですよ~(^^)b
博多バタバタ、ひとまず落ち着きました~(^^;