2010.2.7
robatさんと背振山系 金山 へ行ってきましたwww(^_^)v
リハビリトレックに行かれるとのことだったので、前日の朝に急遽連絡。
10時
山中キャンプ場集合ってことで・・・(^^ゞ
続きは




チョット早めの9時30分現地着。
robatさんも程なく到着。
上に車が停めれるか、確認していただき・・・こんな時BIKEはイイですね~(^^♪
9時45分 出発です!
今回、
gu~riは
コレの本領の確認?
って、ことで登りは先に行かして頂きましたwww
地図で確認するとほぼ一本道なので、自分のペースで(^^♪
道中、数箇所に追跡サインを残していきましたが・・・(笑)
結局、ソロトレックになってしまったような???
ではでは、写真で!
最高の眺望をもっと楽しみたかったのですが、山頂手前数0mから、携帯が圏外です。
それに、
robatさんもやや心配。。。
膝も大丈夫そうなので、走ります!走れます!!
道中の追跡サインを撤去しながら、
久しぶりに、カモシカのように下っていきます!(^^)!
下ること10分ほどで、合流!!!
ココからは談笑しながら、駐車場へ!!!
11時10分 下山。
持ってきた、おにぎり&ラーメンで早めの昼食(笑)
そして、三瀬峠を・・・
途中のパン屋さんまで、頑張って付いて行き、さようなら!!!
robatさん!今回はありがとうございましたwww
また、機会があったらご一緒させてくださいね~\(^o^)/

出発時刻/高度: 09:45 / 496m

到着時刻/高度: 11:10 / 496m

合計時間: 1時間25分

合計距離: 5.15km

最高点の標高: 935m

最低点の標高: 496m

累積標高(上り): 560m

累積標高(下り): 560m
で!
↓は???
今回は、ノー〇ンで!(笑)
いつもトラ〇クスなんですが、動いてるとケツが・・・(汗)
ノー〇ン!正解!!
フィット感がマッタク違います!
専用のアンダーパンツもあるようなので、購入予定!
そんな感じで、アスファルト道を歩いていないのと合わせて、
本文中にもあるように、下りで走れましたwww
右膝はマッタク問題なし!!ヤッター!!!
久しぶりに、あの緊張感と爽快感!
でも・・・
翌日・・・筋肉痛です。。。。
ハシャギ過ぎたか×××(~_~)
トレック♪
コレも最近出来ていないなぁ~
本日は久しぶりに休みなのに・・・
天候が悪いし・・・
で・・・
アイツの使用は・・・
『ノー〇ン!正解!!』
メモメモ!!
【フロッグマンさん】
おはようございま~す@ワタシも休みなのに雨(>_<)
ノ〇パン・・・当然か???(汗)
今週末帰省なんですが~まだ未定。。。
〇山か〇〇山か???
こんにちは~♪
そうそう!ノーパンが正解(^^)
私はサイクリングパンツでしたが、このテのヤツはノーパンに限りますね。
サイクリングパンツの場合、その上に何も穿かないので最初は妙な緊張感があります(笑)
うぉー、ホント本領発揮って感じですね!
今度機会がありましたらいろいろとご教授くださいませ!
山登り・・・
マッタク興味無かったんですが・・・
こんなにみなさんが楽しまれていると・・・
ちょっと のぞいてみようかな
(^^♪
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
ヤハリ!ロードパンツもノーパンですか~(^^ゞ
フィットさせるように作ってるので当然ですよね(^_^)v
確かに!ナニも履かないと・・・視線が。。。(汗)
【grm店長】
こんばんはぁ~。
若い者には・・・まだまだ不要ですよ~
30超えてからね~(^_^)v
【むらさん】
こんばんはぁ~。
確かに皆さん足を突っ込んでおられますね~(^_^)v
ワタシは幼少の頃から山歩きをしてるんで・・・
ソノ頃の体力のイメージが強すぎか???
もうチョットゆっくり楽しみながら歩かないと・・・^_^;
こんばんは。
ノーパン正解ですよね!
下着を履いていると、そこだけ汗で冷たくなりますね^^
100回に1回の奇跡の展望でよかったですね!
普賢岳の遠望を私も見たいです!!
すごく幻想的ですね^^
山登りの後のおにぎりやラーメンは格別ですよねー(^-^)
ワコール、研究されたウェアなんでしょうねー
普段着ていたら仕事テキパキできるかなぁ?(自爆)
ん~、高級タイツ導入・・・悩むところだぁ~^^;。
膝に効果的なのはかなり魅力的です^^。
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
そうそう!速乾性も凄く気持ちよかった~
いつもなら、汗かきだすとズボンをまくりながら登らないといけなかったのですが、マッタクなし!でしたwww\(^o^)/
肉眼ではもっとヨク見えたんですが・・・カメラが×××
おじ様との出会いがなかったら・・・ナニか?判らなかったかも~???
【だめオヂさん】
こんばんはぁ~。
ヤッパリ!外遊びの後は外飯ですよね~(^^ゞ
ワコールに限らずかなり研究された商品ですね~
仕事とは云わず、オージーに履いていってください(爆)
モチ!ノーパンで!!!(核爆)
【コンさん】
こんばんはぁ~。
是非!高級タイツ導入を!!!
コレはコノシリーズでも一番安いやつなんですが、
後チョット出せばイチローさんとかが使ってる、もっと高級なシリーズもありますヨ~(^_^)v
こんばんは!
登山&ノーパンはイイですね~♪(笑)
九州は面白そうな山が一杯あるので羨ましいです!
僕も久しく登って無いので行きたくなってきましたよ♪(^^)
おおっと〜CW-X効果あったんだぁ〜
カモシカのように・・・ふむふむなるほど。
ROBATAさんのとこも覗かせていただきました。足の方は大丈夫だったようですね。
これでgu〜riさんの足もOK・・九州のお山レポかが増えそうで楽しみ♪
【TatsuLOWさん】
こんばんはぁ~。
あはぁっ(^^ゞ
こりゃぁ~次からの山歩きは・・・『ノーパン!』って見られるんだろうなぁ~(笑)
ホント!九州の山は見てもイイし、登ってもイイ!!!
今回はお任せだったので、余計にあの眺望は大興奮でしたwww\(^o^)/
是非是非!ノーパンで!!(爆)
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
いやぁ~(^^ゞ
15年イヤ20年前の山歩きをイメージしてしまうので・・・(汗)
登りも休憩なしで標高差500mをいっきに登れたので、かなり効果はあるようです\(^o^)/
あとは、アスファルトを歩いて登った後がどうかなぁ~(@_@;)
登り下りが同じルートになるのはイヤなんだけど・・・
車で登山口まで行くのも楽に登れるなぁ~っと、葛藤中。。。
トレッキングを楽しまれたようで、よかったですね。
それにしても「ノー〇ン」、癖になったりして。(^^;
あ!
変態ワーズ!
流行ってるんですねwww
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
ハイ!今回のロバさんのチョイスは最高に当たり~!!!でしたwww。
ノーパン・・・もうやめれません(爆)
【ちーパパさん】
こんばんはぁ~。
まだ、検索キーワードにはあがってませんが・・・(冷汗)
パパさんがきのこ記事上げないから~(^^ゞ
翌日、筋肉痛でしたかw
自分は早めのリタイヤでなんとも無しでしたよ(笑)
おにぎりにラーメンご馳走さまでした。
ちなみに、韓国岳は終始ドコモ電波届いておりました。
参考までに。
お次はおにぎりでお会いしましょー
【robatさん】
こんばんはぁ~&南九州お疲れさま~(^_^)v
山頂からの下り、いつもなら右膝が×なんですが、
この時は調子がよかったので、重力に任せて駆け下りたんで・・・(汗)
韓国岳、バリ3でしたか~!(^^)!
でも、遠いなぁ~^_^;