兵庫県在住の
gu~riにとって大阪の観光地や公園は未知の世界。(チョットおおげさ?)
やっぱり大阪市内をぬけるのはいやなんですよね~。
(仕事では当たり前のように走っていますが。。。)
昨年の
おでかけも
自然の森ファミリーキャンプ場以外、すべて
兵庫!(笑)
(自然の森も市内をぬけずにいけますのでgu~ri的には大阪ではないんです。)
今回、ひょんなことから大阪へ・・・
では早速・・・
阪高湾岸線鳴尾浜から乗って、20分到着!!
早!!
え~今回は出発も遅かったので、一番早く着きそうな、
浜寺公園に行ってきました。
浜寺出口から出てすぐなんですが・・・迷いました。。。(汗)
(民家の路地からいくらでも入口があるんですが、駐車場がない。ちゃんと大通り沿いにありました。)
道沿いには
け~たいからUPしたようにマラソン大会の看板。
今週でなくてヨカッタ(大汗)
早速子供たちを放牧し、場内の散策へ。
噂どおり広いですね~。
季節がら北エリアはPASSし、弁当の後は汽車に乗って南の交通遊園だね。
ってことで、弁当でも食べましょうか。
いらない荷物はそのまま放置して、花壇広場前駅へ、
大人290円・小人140円(3才以下は無料)
アッキ~と
CHIKAがゴーカートに乗りたいとのことだったので、
アッキ~に1人で乗ってもらい、
gu~riと
CHIKAで2人乗りをしようと思ったのですが、
アッキ~が「え~!」と、
結局
CHIKAが我慢orzし
アッキ~と2人で、
その間に
Manaと
CHIKAは・・・
Manaの運転のあと
CHIKAも運転したのですが
ゴツーン・ガーン
1才の年の差ってスゴイですね。
Manaは他の車や障害物をスルスルと避けてるんですが、
CHIKAは・・・すぐに
Manaにチェンジしました。(笑)
結局仕事の電話も少なく出動にはならなかったので、
5時半までめ~いっぱい遊んで帰りました。



gu~ri的な感想として、
やっぱり、駐車場代がかかるのが・・・
後、地元のチャリンコ組みが昼からどっと押し寄せて、
雰囲気が午後から変わりましたね。
兵庫の公園は郊外型多いのでチョット違和感を感じました。
さて、次はドコへいこうかなぁ。
母子×3・・・ (2011-11-24 11:24)
また・・・鳴尾浜。。。 (2011-07-29 07:29)
Fireworks at ASHIYA (2011-07-25 07:25)
春休みなんで・・・@みさき公園 (2011-04-07 04:07)
花観・・・ (2011-04-04 11:35)
強風の中・・・チャリで! (2010-12-06 12:06)
Posted by gu〜ri at 17:00│
Comments(6)
│
★お出かけ
すごいすごい!!
めっちゃ楽しそうです~(*^▽^*)
子供ちゃん達、みんな可愛いっすねぇ!!
奥様もとりあえずは大丈夫そうで本当良かったです♪
この日差しが非常にカッコいいです♪
夏場は海でも山でも活躍しそうですねっ!!
【liltさん】
こんばんは~。
子供達はどこでもいいんですよねぇ~。
けど、こんだけ雪が降ったら雪遊びもさせたいです。
PS:Mana⇔Mama確かに似てまぎらわしいなぁ~。
こんばんわ、おじゃましまんにゃわ(爆
さきほどはコメありがとうございました。
ヲラも以前は兵庫県民でした(阪神地区ですが…)
いまは島根県民です(^_^)v
公園利用料はタダですか?その分 駐車代ですかねぇ
田舎はぜんぶタダです(^_^;
【FUKAGRANDさん】
おはようございま~す。
兵庫県も基本公園利用料ただ、駐車場代もただなんですが、
やっぱ大阪は市街地に公園があるので、駐車場代がいるようです。
>以前は兵庫県民でした(阪神地区ですが…)
おっとこれはこれは、gu~riももろ阪神(西宮)です。
ローカルな話の時は突っ込みお願いしますネ。
浜寺公園行ってたんですね。
私も前に行こうとして駐車場の入り口が分からず通り過ぎちゃって、
そのまま二色の浜まで行く事にしちゃいました!(笑
市内は特に駐車場代を取られますが、
北部だと要らないところもありますよ!
うちのお気に入りにも登録させていただきました。
これからもよろしくお願いしますね。
【あーチャンさん】
こんにちは~。
今まで大阪の公園はノーマークだったのでこれから
追々制覇していきたいと思います。
お気に入りの件ありがとうございます。
スキーうらやましすぎて、コメできず(笑)。。。