2009年4月3日~5日
兵庫県西脇市黒田庄町の
東はりま日時計の丘公園キャンプ場へ
合流CAMPにいってきました~(^^)b
mi~ya&アッキ~との待ち合わせは11:00です。。。
10:30過ぎには、
スクリーンキャビンL以外は撤収して向かいに行きたい所なんで、
早々と片づけを始めます。。。
曇ってはいるのですが、ナントカ
乾燥作業が出来そうなので、
カンガルーテントとしていた、
ヨーレイカのイ
ンナーテントを干しながら・・・
子供達が遊んでると・・・
続きは




mi~yaからTEL・・・
m:『ごめ~ん!やってもうた~!!』
g:『???』
m:『今起きた~!』
g:『は~ん?!』
---しばし、沈黙---
g:『チョット、考えるから、一度切るわぁ~。。。』
ドウ考えても、今から三宮10:00発のバスには間に合いません。。。
次のバス13:00発の14:00着。。。イミネェ~ジャン
1人で
撤収して、
Mana&CHIKAと3人で遊んだ帰ろうと、決めたとたん???
コツコツ?ポツポツ??
ゲゲッ~降ってきた~
干してた、
テントをひとまず
スクリーンの中へ・・・
降ったり止んだりですが、結構な量が降っています。。。
こうなりゃ、畳まずに放り込んで帰る事も可能なんですが、
今まで、雨撤収がない
gu~ri家・・・
家に帰ってから干す所がない×××
ココまで、予定外なことが続くとそれに従いたくなくなります。。。
自己中なgu~riです・・・
いろんな
パターンを考えて、予定変更!!!
〇明日もお休み
〇明日は晴れる
〇アッキ~も春休み最後ぐらい遊ばせたい
〇まだ、チト寒いがmi~yaもテント泊
!!!
☆13:00発のバスでmi~ya&アッキ~を呼ぶ
☆もう、1泊する\(^o^)/
☆乾燥撤収が出来る!!!
って、ことで早速管理棟へ・・・
OK!!!
んで、
mi~yaにTEL・・・びっくりしてましたが
しぶしぶOK!!!
んな感じで、
撤収途中から、再
設営!!!
昼飯はバラバラになるので、朝作ったおにぎりは、晩飯にまわして・・・
またまた(^^;
地図はこちら
さぁ、合流したら・・・あれ???写真がないんで・・・
明日の記事ドウしよう~(T_T)
Posted by gu〜ri at 04:17│
Comments(6)
│
09.4 東播磨日時計の丘
こんにちわ!
ステキな予定変更じゃないですか!
奥様も今回は了解せな仕方ないですね。(笑
こんにちは~♪
乾燥撤収のためにもう1泊・・・よくあることです(笑)
撤収途中から再設営!!
羨まし過ぎる予定変更ですね♪
しかも・・・
乾燥撤収が出来るなんて・・・
良い選択です!!
【まるまるさん】
こんばんはぁ~&準備できた~?
そう、mi~yaを泊まらせる為に・・・
ヤッパリ、ファミリーでないとね(^^)b
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ。
時間に縛られず、好きなようにキャラバンしたいですね~。
当然、雨が降ってたら、そのまま滞在。
自然に身をまかせて。。。
【フロッグマンさん】
こんばんは。
次の日が全員休みってそんなに無いですから・・・
選択の余地がある時は、いつでも変更です(^^;