2010.3.13~14
丹波市の川代公園へ
父子×3で
CAMPに行って来ましたwww\(^o^)/
ハ~イ!お待ちかね~!!
CAMP場の紹介で~す(^_^)v
続きは




gu~ri的感想・・・
☆イイところ
〇
無料~!!! コレが1番!!!
〇川代渓谷・福知山線・丹波竜・桜など、見所イッパイ!!!
★あえて・・・う~んなところ
〇なし・・・だって無料ですから~
ではでは、ライトボックスで細かい所を・・・
今回、
お風呂には行ってないのですが、
日時計の丘で
CAMPした時に行く、
薬草薬樹公園丹波の湯が一番近いかなぁ~???
荷物運び以外は、満点の無料CAMP場!
プレ バックパックCAMPにイカガでしょうか!(^^)!
川汗???#父子×3CAMPin川代 (2010-03-23 03:23)
GDT???#父子×3CAMPin川代 (2010-03-19 03:19)
またまた恐竜~#父子×3CAMPin川代 (2010-03-18 03:18)
吊り橋を渡って・・・#父子×3CAMPin川代 (2010-03-17 03:17)
撤営、ほぼ完了して・・・ (2010-03-14 13:59)
積込完了・・・ (2010-03-13 09:54)
Posted by gu〜ri at 03:24│
Comments(10)
│
10.3 川代公園
恐竜うどん、どんなんだろう?
食べてみたーーい!
我が家が一番気になるのはトイレ^^
無料キャンプ場でこのトイレは立派ですね~
楽に荷物を運べる手段を考えて
レッツらゴーですね♪
こんばんは~です。
先日行った、ハイマートの近くですね
設備も綺麗ですが
荷物の運搬はリヤカー要りますね~
いいなぁ~♪
こんな綺麗な無料キャンプ場!!
岡山では見当たらないです・・・
荷運び工夫すれば最高の
キャンプ場ですねぇ~(*^^)v
【オヂさん】
こんばんはぁ~。
でしょう~!
是非関西遠征の折は!!!
【tetoさん】
こんばんはぁ~(^^ゞ
でしょう!
トイレは有料のキャンプ場より綺麗かも???
荷物は厳選して・・・
でも、車には準備して!!!
コンナ中途半端なキャンプにイカガでしょうか?
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
一昨年、佐中→川代→木谷山→武島→青野っと
下見に行ったんですよ~(^_-)-☆
リヤカー?イヤ!担ぎましょう!!
【きーぼうさん】
こんばんはぁ~。
岡山、そんなに無いんですか~?
ハイ!車なしでのキャンプを考えたら、
たかが百数0メートルです(^_^)v
100点満点か〜こりゃ評価高い。
木谷山より評価高いのかな?
確かにBPと思えば、極楽のようなキャンプ場かもしれませんね・・・
私が80LでYママが45L担げばけっこう持ち込めるかな(笑)
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
ワタシの中では、木谷山よりポイント高いですよ~(^o^)丿
そうそう!担いで行くつもりで、車に念のために積んでればOKっす\(^o^)/