コノ時に購入した・・・
先日の廃線ソロで、デビュー!!!
さぁ!ドウだったんでしょうか???
続きは




結果・・・ワカリマセ~ン!!!。。。
もともと、パッチ嫌いな
gu~ri・・・
非常に違和感あり!!!
でも、さすがサポートタイツ・・・
結構締め付けられて、膝が曲がる方向に引っ張られます。。。
今回、ほぼ平坦な道でしたので着用していなくても、
筋肉痛や関節痛にはならなかったと思われます。。。
gu~riの弱点・・・右膝。。。
登りはまったく大丈夫なのですが、下りになると・・・
登り時の疲労からか?膝が曲がりにくくなり棒足(>_<)
棒足になると、膝への負担は5倍増~(笑)
前回の魚屋道トレックの時・・・あの走りやすそうな道を走れない状態×××
膝の曲がる方向へのストレッチ機能で、
登り時の疲労を軽減し下り時の棒足にならないようになるのかなぁ~
イヤ!なってもらわないと~(^^ゞ
って、事で・・・
次回は
九州!宝満山へ~!!!近いうちに。。。(^_^)v
調整完了。。。 (2012-05-18 05:18)
最悪を・・・ (2012-05-17 05:17)
無理矢理・・・ (2012-05-15 22:20)
昨晩・・・ (2012-01-14 10:15)
不機嫌な理由。。。 (2011-11-11 11:11)
道具のための道具。。。 (2011-11-04 11:04)
Posted by gu〜ri at 01:25│
Comments(14)
│
道具レポ?
こんにちは~♪
おっと!宝満宣言!
やっぱサポートは効くと思いますよ。
年をとったら実感できます(笑)
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
はははぁっ・・・
宝満宣言しちゃいましたwww(^^ゞ
車で登山口からなら、問題ないと思うんですが、
ヤッパリ、登り下りは別の道で行きたいんですよね~(^_^)v
>結構締め付けられて、膝が曲がる方向に引っ張られます。。。
↑そうなんだ!、じゃあけっこうイイのでは?
ためしてみたい、けど値段がなぁ〜
次の山登りのレポを参考にするとしようか・・・(爆)
こんばんは~♪
コレ、気になってたんですよ~(笑)
なかなか、購入には至ってないのですが・・・(^^;
う~ん、平坦な道では、あんまり必要ないみたいですね~。
では、宝満山登山レポ!楽しみに待ってます(爆)
平坦な道ですからね~
それでも体感できたら・・・
良いのですがね~
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
次の山登りレポ・・・プレッシャー。。。
↑ワザとだったり???
イヤ!あれば絶対にイイとは思うけど・・・値段相応か???
【りーコパパさん】
こんばんはぁ~。
宝満レポ・・・プレッシャー大(大汗)
冬は中に隠れちゃいますが、夏は・・・半パンで!カッコイイかどうか???
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
イヤ、日頃でも多分違うと思いますよ~
脱いだ瞬間・・・スーっと抜ける感じがします(笑)
お、宝満ですか!
私もなんとか今年度中に行ければと思っていますので、
レポ楽しみにしています!w
CW-X・・・いいですね~♪
僕もこれめっちゃほしいです^^。
でもお値段がネックです(汗)
コンプレッション効果はかなり高そうですね~!
帰宅後・・・SKINSに履き替えれば完璧かも(笑)両方で3万コース(爆)
【grm店長】
こんばんはぁ〜。
やはり、福岡に居るとアノ頂は魅力てきです(^^ゞ
昨年は行けなかったので、今年こそは!!!
【コンさん】
こんばんはぁ〜。
1番安い奴なんですが、ソレでも1諭吉・・・
SKINSも気になりますね〜(~o~)
P.S.『シャカリキ!』はマンガで〜すo(^-^)o
イイマンガなので調べてみてぇ〜(^^ゞ
こんばんは samです!
CW-X 使ってます。
僕は左膝の靭帯伸び切ってるんで そのサポートに。
確かに負担軽減はされますね。
翌日の痛みが違います!
ただ、履くの大変!(笑)
【sam!さん】
こんばんはぁ~。
おぉ~!ご愛用ですね~!!!
日頃から使われてるんでしょうか???
確かに履くのが大変ですね~
ソレにあの脱いだ時の感じが・・・気持ちイイのか???