2010.1.18
急遽、訪れた旧福知山線廃線跡・・・
準備不足を露呈していますが・・・
続きは




飯の準備は、万端です!!!
何本かのトンネルを抜け、鉄橋もクリアすると???
ナニか雰囲気が変わり、整備されたハイキングコースのような???
武田尾駅まで1600mの道標を越えて・・・
イイ感じの休憩広場~\(^o^)/
テーブルのような大きな岩の上で・・・
いつものおにぎりと・・・
今回は湯沸しをしてカップラーメン&・・・
ミルクココア!!!

ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン
風除けに使っていますが・・・
不要なくらいほぼ無風状態。。。
やはり?暖冬ですね~(~_~)
1人ゆっくり、日向ぼっこ~
1時間ぐらい休憩してたかなぁ~(^^ゞ
※残り1600mの道標を見ているので、準備不足の焦りはなくなっております。。。
ラスト2本のトンネルを越えて・・・道路へ
さくらやさんのご主人が薪割りをされており・・・
『こんちは~!』
今回の道程で初でしたが、気持ちヨク返していただき\(^o^)/
武田尾駅到着~!!!
往復も考えましたが・・・
ライトの電池がヤバかったので、そのまま帰りましたwww
ん?イヤ・・・また
BIKE屋に行ってましたwww(^^ゞ
ん!で、
アレの感じは???
そなえよつねに!!!#廃線ソロ (2010-01-21 01:21)
準備は重要です。。。#廃線ソロ (2010-01-19 01:19)
当然××× (2010-01-18 09:26)
Posted by gu〜ri at 01:22│
Comments(14)
│
10.1 廃線ソロウォーク
さくらやさん♪
良い感じでしょ~♪
次回は店にも入って下さい!!
アレ・・・
やっぱ違う!?
その手をオイラも欲しいんですが・・・
値段が・・・
なかなか手が出ん!!
トランギア イイですよね
ウチでは一番の働き者です
リュックに入れて電車に乗って・・・
も いいですね~
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
さくらやさん・・・イイですね~
機会があれば・・・ソフトクリームぐらいか???
アレね~
確かに違うんですが・・・
次記事ね~明日ではないかな???
【むらさん】
こんばんはぁ~。
トランギア!
ウチでも、一番になりそうですよ~\(^o^)/
トレック用に100ccぐらいのボトルを用意しよ~!(^^)!
まいど~です。
楽しんでますね~~!
>ミルクココア
疲れた時は
甘いもんですね!
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
当然!楽しんでますよ~!(^^)!
日頃はドリップならブラックなんですが、
後片付けがネ(^^ゞ
甘いのも問題ないので・・・^_^;
こんばんはー
またなにかゲットしてたんですねー
うちはマジやばい状態に・・・。
【ちーパパさん】
こんばんはぁ~。
また~?ん・・・確かに。。。
ウチはまだ怒らせていませんので・・・って云うか、バレてない???
イエ!チャント小遣い&ヘソクリからなので、家計には迷惑かけてないですよ~(^^♪
電車で廃線ウォーキング、楽しかったですか~?
ライトなしでトンネル。。。想像しただけでも。。。
私、引き返してますわ~
CW-X、どんな感じでした?
うちの父ちゃんはスキーの最中に首&腰をやっちまってからスキーの時には必ず履いてますが疲れ方が違うと言ってます。
私もCW-Xまがい(少しサポート力が弱いです)のを使ってますが、履いてないと滑り終わった後、足がとてもだるく感じます。
【mayumiさん】
こんばんはぁ~。
ライトなし&ソロは・・・確かにヤバいですwww
2本目はマジ、帰ろうかと。。。
CW-X!
筋肉疲労には効きそうですね~
特にスキーは膝を曲げてくれるから、イイ感じのような気がします。
今回の歩きでは・・・チョット待って~(^^ゞ
トレッキングにはアルコールバーナーですねぇ
軽いし、そこそこ使えるし。
カップ麺だったら、280ccしかいらないので、シェラカップで十分だしね~
軽量化できますね。
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
アルコールバーナーは風対策さえしていれば、
ホント使えますよね~
BIGなので・・・もう少しいるかなぁ~???(^^ゞ
あったあった〜このテーブル!
ソロでのんびり歩けて良かったですね〜
武田尾からこの辺りは通常のハイキングコースみたいですね。
今度は私も逆コースで歩いてみたいな♪
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
コノテーブルが1年で動いて来たら怖いですね~(^^ゞ
1日コースにするにはチョット物足りなさそうですが、
桜や紅葉の季節はヨサソウですね~
人イッパイは・・・イヤですが×××(~_~)