gu~ri的感想・・・
☆イイところ
〇
gu~ri家の為だけに、除雪していただいた管理人様
★う~んなところ
〇折角、HPに載せているのだから、詳しく設備・備品等を記載してほしい。
△
コテージ内の紹介(小の方です。)

今回は
「しゃくなげ」でした。

キッチンは問題ない広さで、
冷蔵庫・炊飯器・ガスコンロ(2口)
食器類も人数分揃っております。

ダイニングは6人掛けの
テーブルと荷物置き?用の
木の
ベンチがあります。(この角にTVほしかったなぁ~)
寝室?
3畳×2段になっています。
あと、写真撮り忘れですが、
バス・トイレ・洗面は別々です。
お
風呂は、ユニットで小・・・(大人1・子供1まで・・・)
まぁ、こじんまりとしていて、中の感じは
Goodです。。。
▼トム・ソーヤ冒険村について(津谷CAMP場・カージス丘のコテージ村)
※今回はあえて、美作市に一言!
まずは、↓の写真
例の「滑り台」ですが・・・
昨年の秋に、宝くじからの支援で整備されたようです。
この事から、通年営業のコテージ村に予算をかけたのが分かりますが、
訪問した3連休での利用者は
gu~ri家だけ、
年末年始も数組との事×××
立地条件がよくないのはわかりますが、
もう少し利用客を増やさないと、
不採算施設として、継続運用が出来なくなるのではないでしょうか?
ONシーズンの
CAMP場レポートは非常に評価が高いと思われます。
CAMP場の通年営業の希望もよく聞いておりますので、
いきなりは難しいかと思いますが、
CAMP場+
コテージ村で活性化できるように頑張っていただきたいと思います。
そこで、
管理人様も話していましたが、
温泉施設があったらと思います。
いや、温泉でなくても、「チョット大き目のお風呂」で構わないと思います。
南光自然観察村のお風呂なんて、真似されても良いんじゃないでしょうか?
コテージ利用客でも、大きい風呂があれば喜ぶと思いますし、
チェックアウトした後に遊んで、着替えなんかにも便利です。
長々と書きましたが、ONシーズンに再度利用させていただきたいと思います。
CAMP場もチャント見てみたいと思っています。
キャンプ場の通年営業って
なかなかむずかしいんでしょうね~^^。
雪中キャンプ計画中ですがないんですよね~なかなか。
こちらはぜひ行ってみたいキャンプ場でしたので参考にさせて
いただきますね。
まさか九州で積雪とは・・・(驚)
おはようございます。
コテージ紹介・・・いい情報アリガトウございます!
なかなか、コテージって使った人しか設備情報が分からないんですよね。
言われるように、HPではちょっとの写真しか載せてないし。
使い心地とか、細かい部分などは使った人ならではの感想だと思います。
温泉施設の充実はポイント高いですよね!
しかも南光のように、いつでも入れる・・・なんてのはホントありがたいですね^^
うんうんなるほど。確かに一定の利用がないと最悪閉鎖なんてことも・・・。南光は確かにいいキャンプ場ですが、あのお風呂はポイント高いですもんね。♨じゃないけど何度でも入れて湯船もまあまあ広いし…。一泊二日でも3回くらい入りますよウチも(笑) 夜は汚れてくるので、朝入ったりしてます〜♪
【コンさん】
こんばんはぁ~。
「峠を越えて・・・」の記事どおり、コノ集落で行き止まりに近い場所なんで、積雪があってもなくてもCAMP場の通年営業には工夫が要りそうです。
逆に、雪や自然を売りにして頑張って欲しいです。。。
まぁ、頑張って欲しいのでコンナ紹介記事なったんですが・・・(^^;
【きよぴーさん】
こんばんはぁ。
できれば、キャンパー以外も集客できるような施設を作れれば、
もっとイイんでしょうがね~^^)
OFFシーズンにコテージだけ営業している理由が解らないんですよ~(^^;
【Mパパさん】
こんばんは。
同じ公営施設として、南光は頑張っていますよね~
立地や既存施設が違うので比べるのはどうかと思いますが、
イイ所はマネしてもいいと思います。。。
九州って大雪なんですか??
ビックリです!!
コテージってやっぱり良いですよね!
部屋の中で火が使えるのは非常にありがたいですよね!
それにお風呂って重要ですよね!キャンプ場で気持ちよくお風呂に入れるって嬉しいですよね!無ければキャンプ場を出た後に行く事になってしまうので・・・無料じゃなくても大きめの綺麗なお風呂があれば十分なんですけどね(^^)
【ぺぺっちさん】
こんばんはぁ~。
朝起きたら、思った程・・・てか、溶けてた???
寝る前はスケートリンクになりそうだったのですが・・・
コテージ:家
キャビン:寝床
コテージとキャビンの違いは、コノ辺でしょうね~(^^)b
有料の入浴施設で客が来ればいいんですが・・・
風呂ってお父さん達(特にワタシは)にはポイント高いっすよ
普段は足を伸ばして風呂に入るってないからなぁ・・・
【だめオヂさん】
おはようございま~す。
お風呂は重要ですね!
それに子供がいると、遊び→お風呂が連動できれば、一番イイのですが・・・(^^)b
こんにちは~
とても、参考になります(*^^)v
その二段ペット?の上の段って
もしかして、柵なしとかなんですか?
すってんころりん!?(笑)
こんにちは~。
確かにお風呂欲しいですね。
シャワーは綺麗なんで夏ならまあいいかって感じでしたが。。。
管理されてる方々が感じいいので そこが救いなんですよね。^^
【ぷっきーさん】
こんいちはぁ~。
写真が見難くてスイマセン・・・
そう!柵なしです!!!
でも、足側なんで・・・
それより、はしごが・・・
固定されてなく結構怖かった。。。
【まるまるさん】
毎度~&こんいちはぁ。
他の方のCAMP場レポや管理人さんの優しさが・・・
応援したくなるんですよね~(^^)b
CAMP場は今年行ってみたいと思います。。。