ではでは、レポはじめますよ~(^^)b
昨日の記事は忘れてくださ~い。
2009年1月11日~12日
トムソーヤ冒険村の
カージス丘のコテージ村へ
コテキャンに行ってきました~(^^)b
1月11日朝8時、
アッキ~ラストの検温・・・
36.1度!
よっしゃ~!行くぞ~!!って事で、
何も準備してなかったのですが、速攻積み込み!
mi~yaも必死で着替えの準備!
なんとか、昼飯にありつかなければ・・・
そう、岡山国際サーキットでは、
「ねこ食堂」が開店しています。
ネタ切れの心配はしてないのですが、
片付けだしたところに・・・ってのは避けたいので(^^;
10時準備完了出発です。。。
山陽道をフルに使い12時前に到着!!!(ETC休日割引もフル活用!)
(道中、
「トムソーヤ冒険村」にTEL!コテージの空きを確認して当日予約!!)
ヤッパリ、雪が降ってます。。。
さそっく、目に付いたのが・・・
続きは



発泡スチロール満杯の
牡蠣!!!(赤穂で仕入れてきたらしい)
勝手に炭をおこそうとしていると・・・
「やったげる!」っと誰か?ですが(^^;
コンプレッサーのエアを巧みに使って、速攻の炭おこし・・・
いやぁ~、おいしかったです!牡蠣だけで十分ってとこなんですが、
お次は、
ねこ食堂のポテサラ&鶏なべ・・・で、満腹!!!
mi~yaは
ねこさんお手製の「ごまだれ」に舌鼓・・・ひそかにレシピを聞いておりましたwww
事前に聞いてた、餅つきは・・・小休止。。。
でも、ちょうどおやつの時間に・・・

くりりん?(まるちゃん)と、

優香嬢の息のあったコンビ!!!

アッキ~もチョットつかせていただきましたが・・・
杵がおっきいのしかなく(^^;
いやぁ~、ヤッパリ着て良かった~(^^)b
おぉ~!もう4時をまわってます・・・
買いだしして、トムソーヤに行かなきゃ~
???あれ?レースレポは?って???
!↓ねこさん!!!
(目隠しなしでいいよね?)
なんやイロイロ走ってましたけど、食べるのに精一杯!
ってことで、公式
リザルトと
写真館
それから諸処Blogは・・・
①
まっちゃさん
②
坊主氏
③
ねこさん
っとこで・・・詳しく?UPされてますwww
他人任せにして、北へ向かいま~す(^^)b
おはようございます。
餅つきをされた子供さん、いい体験が出来ましたね!
雪の中、網焼きされてる牡蠣が美味しそうです♪
早く私も今年の初牡蠣が食べたくなってきました!
おはようございます!
ほぉ~ママチャリでTIサーキットを爆走なんて…いいなぁ~
しかも牡蠣やお餅やポテサラ…食べたぃ~(>_<)
【きよぴーさん】
こんいちはぁ~。
「餅つき」は事前に情報を得てたので・・・(^^;
「牡蠣」は今最高に大きくおいしいですね~
2月の牡蠣祭りですか?
きよぴーさんのご友人はドウだったんでしょうか?
【FUKAさん】
こんいちはぁ。
ままちゃりでTI・・・罰ゲームらしいです。。。
食事はどれも絶品!!!でした~(^^)b
こんにちは~
むっちゃ寒そうですが(>_<)
むっちゃ楽しそう!!
そんでもって、おいしそうやし♪
ブログ、のぞいてきました(*^^)v
来年は、gu~ri家の、走行姿が、みれるかな♪
【ぷっきーさん】
こんいちはぁ~。
えぇ!あそこは楽しいところです。
そして、間違いなくおいしい物が。。。
モチ!ぷっきー家もね!
罰ゲームでもいいから出てみたい!!
だって、こんな経験なかなか出来ないでしょ~
でも・・・
多分、一回やったら体が潰れちゃいそう・・・
牡蠣祭り♪
いよいよ今週末から始まりますね~♪
http://aioikanko.jp/cgi/Contents/download/kakimatsuri%20omote.jpg
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
おぉ!来年出ますか~?!
でも、来年もあるのかなぁ?
今回44チームの参加で1チーム¥20000・・・
ONシーズンでオフィシャルありで1日貸切(休日)が¥2000000ぐらいと聞いています。
オフィシャルがほとんどいなかったので、半額としても・・・合ってないような???
「牡蠣祭り」コンナポスター見せられると、電車で?
今年の(も?)牡蠣は美味しいですヨ~(^^)b