昨夕にmi~yaから
なんかいやな予感・・・
するのもなんなので、
「またかよ!!!」
チャント、出来る限りのことはしてたつもりだったのですが×××
非常に落ち込んでいます。。。
また記事にしますが、ドウしようか?
昨日の
フリースの記事にたくさんのコメ&情報
ありがとうございま~す。(^^ゞ
調子こいて、もうひとつ「教えて!」シリーズです。
今週末の帰省にあわせて、
1月11日に
岡山国際サーキットで開催される
「ままちゃりGP」を見に行きたいんですが・・・
(
ねこさんがでるので・・・)
出来れば、家族で行きたい。。。
9時ごろには現地入りしたいんで、ウチからだと7時前には出ないとダメ。
↑あまり早いと
mi~yaが嫌がる
って、ことで前泊してからと思ってるのですが、
家族となんで、サーキットロッジってのもなんなんで・・・
岡山東部&兵庫西部でコテージ泊が出来て、
子供達が遊べる所で、どこかイイとこないですか~???
竜天が場所的にはイイんだけど・・・コテージ無いのネ(T_T)
おめでとうございます!
「ママちゃりGP」なんてあるんですね・・・
どんな方が 走るんでしょう?本当の主婦、買い物バッグ持って
大根買って・・・なんて あったらおもしろいな・・・
でも 自転車って いいですね(^^)
ちょうど うちも自転車化計画中です(^^)
【aiannさん】
おはようございま~す。
「ままちゃりGP」
他のサーキットでは開催されてた様ですが、
岡山では初めてです。
前カゴに葱積んで・・・って予定しているようです?!
仮装チームもも結構出てきそうなんで楽しみにしていま~す(^^)/
自転車買わなきゃ!(^^)b
ガンバって、3日でコシを治します。
気合だ~!
て、寒いのでまた鍋を予定していますデス。
【ねこさん】
あけましておめでとうございま~す。(^^)b
「鍋」了解です!
「たこ焼き」はあるのかなぁ?
「コシ」は痛かったら、冷やして
ダルかったら、暖めて下さいネ(^^)b
まぁ、人数いるんで割烹着のまま1周でOKでしょう?!
あははは、面白い企画ですねー
前カゴ付きのグランプリ(笑)
参加は遠慮だけど、観戦して笑いたいかも(^^ゞ
【だめオヂさん】
こんばんはぁ~。
ワタシも先ほどレギュレーション見まして・・・
ひたすらニヤケてました~(^^;
ねこさんは、割烹着でエコバックの中には葱が・・・
って、予定です(笑)