では、ありません。。。
コツコツと節約して、貯めたお金で買っちゃいました~!!!
続きは




おもちゃPC
E○○PC 9○1
ヒップバックに入る大きさです。。。
もちろんキーピッチもかなり狭いので、
最初は結構苦労しましたが、
だいぶ慣れてきました~(^^)b
只今、公衆無線LANの勉強中!
Cドライブが4GBしかないので、
結構苦労しましたが、
それなりに、カスタムしております。。。
プチフリーズが結構気になるのが・・・(>_<)
ぱんだ〜!!! (2011-06-24 13:21)
往かれた〜××× (2011-06-21 06:21)
増設・・・ (2009-01-24 01:24)
元日は・・・ (2009-01-02 01:02)
出てきた!! (2008-05-15 17:05)
ブラウザ (2008-02-05 17:00)
Posted by gu〜ri at 12:27│
Comments(8)
│
パソコン
ミニノート気になってます。
レポートよろしくです m(__)m
そうそう、この前のレジストリの掃除ソフトはどうでした?
ここで書いた手前ちょいと気になっています(^^ゞ
いいですね!
ASUSのはCドライブが小さいので
OSもカスタマイズされていますよね!
私もミニノートが気になっております。
何度購入しようと思ったことか!(苦笑
でも実際いつ使うの?ってとこで購入にはいたっていません。(汗
取り合えず3kg弱のノートPCがあるので我慢です・・・
こんにちは~。
いいな~、私も欲しいのです。
一時本気でMSIのを買おうと思いましたが何とか我慢出来ました。w
【だめオヂさん】
こんばんはぁ~。
「ミニノート」結構使えますね~。
B5ノートの価格が高いんで、コノ手を選んだのですが、
十分使用できますよ~(^^)b
レジクリーナーは他のも使ってたので、早さの差はわからなかったです・・・
でも、毎回同じ内容がでているようなので、治ってないのか?
【あーチャンさん】
こんばんはぁ。
そう、HDDでないのでローカルディスクは4+8GBです。
CドライブはOS+@で現在空きが1.5GB・・・コレ以上はパフォーマンスダウンするらしいです。。。
OSのカスタマイズインストールはまだしていないので、
今後試してみま~す。。。
HDDでない最大のメリットは、「バッテリー駆動8時間」ですネ(^^)b
【まるまるさん】
こんばんは。
「MSI」結構面白いメーカーですね。。。
コノ手のミニノート・・・いろんなメーカーがしのぎを削ってるので、
どれも魅力的な機能と価格。。。
ローカルディスクの容量が少ないのは結構おもちゃとしては面白いのかも???
レポよくわかりました〜。ありがとうございます。
みなさん同様気になってます♬
プチフリーズというのが、さらに気になってます(笑)
今はチャチな天体望遠鏡しないのですが、ミードとかの自動追尾式の奴を買って、ノートにつなげてキャンプ場で天体観測・・したいなぁなんて思っとります。
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
「自動追尾の天体観測」
おぉ~気になりますね~
PC繋いで録画も出来るんですよね~(^^)b
EeePCはバッテリー駆動時間が長いんで、電源なしサイトでも活躍しそうです。。。
「プチフリーズ」
IE7との相性なのか?IMEと相性なのか?
あと、ページファイルを覚えないようにしないといけないので、
RSSリーダーにも負担がかかっているような???
でも、なれれば、一度ウインドウのアクティブを解除して再度アクティブに戻せば大概すんなり動きます。。。