「gu~riとBASS」ってことなんですが、釣りの写真ならもしかして・・・
ありました~!!

2005年に旧PCがクラッシュしかなりのデータが無くなったのですが、
一部MOにバックアップしていましたw。
見つかったMOをウチで確認しようと、古いSCSIのMOドライブを繋いで・・・
認識しません。。。
いまさら、MOなのですぐに諦め、本日会社でセコセコと・・・
5~6枚の中から写真データが出てきましたw。
全部あわせても、約420MBですが、35万画素のデジカメで撮った写真なんで、
結構な枚数。。。でもかなり、キチャナイ。。。
さて、コノ中からアップできる写真はどのくらいありますでしょうか?
ウチに帰って、じっくり確認いたします。
ぱんだ〜!!! (2011-06-24 13:21)
往かれた〜××× (2011-06-21 06:21)
増設・・・ (2009-01-24 01:24)
元日は・・・ (2009-01-02 01:02)
サンタさんからの贈り物??? (2008-12-27 12:27)
ブラウザ (2008-02-05 17:00)
Posted by gu〜ri at 17:05│
Comments(6)
│
パソコン
昔のデジカメは10万とか30万画素でしたからね!
しかしよくバックアップしていましたね!
クラッシュといえば CD&DVD保存も結構危険です
保存状態によりますが メディアは約10年が寿命とのこと・・・
正&副を作成して 定期的にコピーが必要でしょうか?
私はDVDの正&副と PCのDISKと 玄箱(sambaサーバ)の
4重で管理してます
そうそうWindowsとファイル管理の仕様が異なるLinuxで
参照すると 結構見れたりしますよ (MOは無理かなぁ)
【あーチャンさん】
こんばんはぁ~。
ある事さえ忘れていたんですが、128MBのMOがゾロゾロと・・・
会社からもって帰るどうしよう?っと思ったのですが、カメラのメモリーに全部入っちゃいましたw。(゜ロ゜)
【kumataroさん】
こんばんはぁ。
ウチはね、まだDVDないんですよ~(>_<)
PCでも動画は弄らないんで・・・
そろそろ考えないと、写真データもかなり大きくなってきて・・・
DVDも危ないとなると、何に頼ればいいかなあ。。。
と思う今日この頃ですね。。。
定期的な買い替えかなあ(自己正当化 爆)^^
【みみすけさん】
こんばんはぁ~。
ウチもそろそろPC買い換えたいなぁ~。