張りたい!って思った
CAMP場は・・・ココ!!
無料で管理人不在のキャンプ場のため、コノ場で
CAMP場名は伏せさせていただきます。
※画像で判断してください。
また、
CAMP場は極狭で4×30ぐらいが2箇所+5×5が1箇所とファミリーテント+タープなら、
4家族も入ればいっぱいです。
実際この日は、ソロテントが9張りと2ファミリーテントでイッパイになってました。
コレからのハイシーズンは昼過ぎには、INしておかないと張れないって事もありそうですのでご注意ください。
詳しい情報は・・・
ココからどうぞ!
ではでは、ドンな風に張ったかた・・・
続きは




う~ん!満足~!!
って、事で初
フォトラバテーマを作りましたwww(^^ゞ
全国各地、過去記事でもご参加していただければ嬉しいです(^^ゞ
http://blog.naturum.ne.jp/tb1333
↑トラクッバクURLです。
つづく・・・
GWキャンプ!【その5】@大隈半島 (2010-05-14 05:14)
GWキャンプ!【その3】@大隈半島 (2010-05-11 05:11)
GWキャンプ!【その2】@大隈半島 (2010-05-10 05:10)
GWキャンプ!【その1】@大隈半島 (2010-05-07 05:07)
シュラフの中からの・・・ (2010-05-05 06:09)
暫し・・・ (2010-05-04 09:19)
Posted by gu〜ri at 05:12│
Comments(16)
│
10.5 大隈半島
こんにちは!
フライ無しでヘプタですか・・・?
コレからの季節、涼しそう!
イイ感じなのでは・・・??
涼しそうだけど、雨は大丈夫ですか?
ちょいとはみ出ているような気がして。。。。
ん、フライも付けてるのかな?
今年も一回、鹿児島行きたいので参考なりますね。
虫いました?
【TOKUさん】
こんばんはぁ~。
ハイ!そのとおり!!
雨や夜露には弱いですが、開放感ありヨカッタです~(^^♪
メッシュ越しに海を見ながら寝ましたよ~\(^o^)/
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
仰るとおり・・・雨もさることながら夜露も×××です(~_~)
でも、気分的にコノ場所ではやってみたかったんですよ~(^^♪
一応ノーマルフライの値段はチェック済みです(^^ゞ
【ロバちゃん】
こんばんはぁ~。
虫は少なかったですが、出てましたよ(ーー;)
コノ週末も参天には蚊帳が欲しいかも???
ちなみに、2~3時ごろには現地入り予定です(^^♪
こんばんは。
タープの曲線がなんともカッコエエですね!^^
お天気が心配なければ、この組み合わせ、これからの季節にぴたりデスネ!
波の音を聞きながら・・・♪
気持よさそうです^^
おはようございます(^^
おぉ~ココなんですね、朝日が見れる場所は♪
幕で向こうの景色を隠す演出が、次の記事への
期待を増長させます(^^
で、やっぱりヘプタ良いですね♪
この張り方は参考にさせてもらいます(^^
良いキャンプ場でしたね。
夕方遅くまで観光してると張る場所が無いかも(汗)
また行きたいです。
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
おおぉ~無料のキャンプ場★ええなぁ~♪
やっぱり無料は最高でしょ!
これからのシーズンは知らずと混み混みになっちゃうんだろうけどね。。
ヘプタカッコいいなぁ~サイズはビスタよりもちょっと大きいのかな?
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
今回の、張りはヘプタの稜線を崩さずに出来たと思います(^_^)v
参天+モスキーネットには敵いませんが、気持ちイイ夜が過ごせましたwww\(^o^)/
波の音に、海に映る灯りを見ながら・・・最高でしたヨwww!(^^)!
【ZONOさん】
こんばんはぁ~。
次記事???
ヘプタの写真をクリックしてネ(^^ゞ
ワタシのトレックライズのインナーは背が高いので、コレが精一杯。。。
背の低いテントなら、もっと綺麗に入りますよ~(^^♪
【半クラ!!さん】
こんばんはぁ~。
ヨカッタですね~(^^♪
大隈半島に行けば、必ず張りたいCAMP場ですので、
昼には入って張ってから佐多岬に行く方がイイでしょうね~(^_^)v
週末、またヨロシク~(^_-)-☆
【りるちゃん】
こんばんはぁ~!(^^)!
無料・・・って云うか、区画されたいなくて、インアウトフリーってのがポイント高いですよね~(^^♪
当然ロケーションがまた行きたくなるかの重要な所。。。
ヘプタはビスタより小さいはずですよ~(^^♪
ビスタサイズが一番いい様な気がしますが。。。
幕遊び・・・
実践デビューですね♪
このやり方・・・
この間練習しました。。。こっそり(笑
幕は違いますがかなり良いです♪
【きーぼうさん】
こんばんはぁ~。
ハイ!前回の帰省時にナンとかなりそうだったので・・・
おぉ~、ナニで試されたのか?
楽しみにしていますm(__)m