2009年6月27日~28日
博多赴任の帰省を利用して、
湯の原温泉オートキャンプ場に
行ってきました~\(^o^)/
チェックインまで、時間があるなぁ~って事で、
子供達が遊んでいる間に、場内の
散策です。。。
続きは




文才が無いため、続きは『Lightbox』で!!!(携帯の方スイマセン・・・)
注)PCで見れない方が居られましたら、ご連絡くださ~い(^^;








結局、12時過ぎに、受付に行くと・・・
そのまま
チェックインできました~\(^o^)/
前泊者がいなければ、カナリ
融通が利くようです(^^)b
遊び編で紹介した
遊具や
小川そして、
温泉があるので、
チェックイン後は出かけることなく、満喫できます。。。
しいて、言うならば・・・
温泉が
20時までなんで、
コレからの暑い時期は、
コインシャワーがあればイイなぁ~っと(^^;
ナカナカ、
POINTが高いキャンプ場であったことは間違いないですよ~
まだ、行かれたこと無い方は是非!!!
お勧めです(^^)b
~道中編(復路)~#梅雨の合間の湯の原で (2009-07-07 07:07)
~道中編(往路)~#梅雨の合間の湯の原で (2009-07-02 07:02)
~サイト編~#梅雨の合間の湯の原で (2009-07-01 07:01)
~遊び編~#梅雨の合間の湯の原で (2009-06-30 06:30)
無事・・・ (2009-06-28 19:04)
なぜか?こんなところで・・・ (2009-06-28 15:46)
Posted by gu〜ri at 07:03│
Comments(6)
│
09.6 湯の原温泉AC
こんにちは〜^^
トイレの前に貼ってあったと思う、湯の原館のメニューに…。
「ミートスパッゲテイー」なるモノがありましたが気づかれました?^^;;;
ウチは当然の如く撮影して、去年の湯の原レポに載せましたよ^^;;;
こんばんは \(o⌒∇⌒o)/
ここのキャンプ場は施設も良さそうで、行ってみたいですね~
夏はちょっと暑そうなので、秋・春頃がお勧めかな?
豊岡ですね!
夏は特に暑いところじゃないですか(笑)
でも、行ってみたいですね!お肉も但馬牛近くに
あるし・・・
焼肉食べたいな~
【お塩さん】
こんばんはぁ~。
『スパッゲテイー』は上のサニタリー棟でしょうか?
気づきませんでしたぁ~(^^;
それとも、誤植に気づいて撤去されたか???
【koukouさん】
こんばんはぁ。
ティエラ&ランステだと2サイト必要です(^^;
フリーも区画されてるのでご注意を(^^)b
でも、大型対応サイトなる物があったような???
フリーサイト以外は木陰があるので風さえ抜ければ・・・
でも、熱いかな~???
【ポン吉さん】
こんばんは。
そうそう、夏によくフェーン現象で沸騰する所ですね(^^;
寝る前に、シャワー浴びれたら気持ち良さそうなんですけどね~
すき焼きのお肉、チョットだけ道の駅で買ったやつを入れました~
チョットだけね^^;