今津店には、
あのファジーなやつの、サイズかなかったので、
ラスト3日にキャナルシティで探します。
んで、結局消耗品を・・・
続きは




探したけど、見つからないシルコンと・・・
アッ!!!多分釣りのタックルボックスの中か???
青野ダムで『ヤマタテ』して、湖底図を造った時以来のままのような〜^_^;
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 16:41│
Comments(6)
│
け~たい
シルバーコンパスって言いましたっけ?コレ。
中学のときオリエンテーリングとかで1回使った記憶が・・・(^^ゞ
今は、どーやって使うんだろう?状態っす(^^ゞ
【だめオヂさん】
こんばんはぁ~。
『シルバーコンパス』
ワタシもずっとそのように呼んでたのですが、
シルバ社のコンパスで『シルバコンパス』との事です。。。(^^;
昔は、コノ手の方位角が測れるコンパスは、
シルバしかなかったんでしょうね(^^)b
使い方、また後程・・・!(^^)!
シルバコンパス♪
実は、ずっと見てるんですよね~!!
買うべきが、買わざるべきか・・・
こんばんは~です。
今夜は コンパス ですな・・・
オリエンテーリングで使いましたよ。
確か~・・・
おへそにあてて、遠くの目印を決めて???
忘れました・・・
説明書以上の、レポ お願いしますね(笑)
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
携帯の電池を切らさないようにしていれば、不要!かも???
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
参りましたね~、説明書以上のレポですか・・・
ワザと迷ってきます(^^;
でも、明日の朝の記事で『迷う準備』は完璧です(^^)b