昨日、福岡のアパートの近くで「火事!」
仕事中にラジオで聞いたのですが、
自分の部屋から???って、
チョットあせりましたが、別の所からでヨカッタ~。。。
みなさんも、気をつけてくださいネ(^^)b
12月6日(土)
非常に寒い日に家族5人で、
「六甲山」へハイキングに行って来ました~(^^)b
11月の帰省の時、
アッキ~に・・・
g:「来月、久しぶりに山歩き行こうか?」
っと。。。
ア:「えっ~!」
っと。。。
ん~ん、ヤッパリしんどいイメージがついているようです。。。
そこで、チョット遊び心を・・・
当初、
アッキ~と二人での予定では、
自宅→JR生瀬(電車)→廃線跡(徒歩)→武田尾(電車)→
有馬(ロープウェイ)→六甲(徒歩orケーブル)→阪急六甲(電車)→自宅
っと考えてたのですが、家族5人でって事になったので、
廃線跡はPASSして・・・
続きは




阪急六甲からバスで
六甲ケーブル下駅へ・・・
地図はこちら
詳しくは・・・
ココ
「ケーブルカー」って
「ケーブル?」っていうだけあって、
上の駅からワイヤーで引っ張ってるんですね(^^)b
すれ違うと、ワイヤーが2本になります。。。
約10分で・・・
一気に
標高737.5mです。。。
今回は「山登り」は端折りましたwww(^^)b
母子×3・・・ (2011-11-24 11:24)
また・・・鳴尾浜。。。 (2011-07-29 07:29)
Fireworks at ASHIYA (2011-07-25 07:25)
春休みなんで・・・@みさき公園 (2011-04-07 04:07)
花観・・・ (2011-04-04 11:35)
強風の中・・・チャリで! (2010-12-06 12:06)
Posted by gu〜ri at 12:10│
Comments(6)
│
★お出かけ
ハイキングいいですねー。
私も家族揃ってこの冬は挑戦してみようかな。
【まるまるさん】
こんいちはぁ~。
「ハイキング」イイですよ~(*^^)v
歩いてないと気付かない事が、イッパイあります。。。
こんばんは♪
すぐ近く(六甲山の裏)に住んでいた事があるのに
乗った事無いです(笑)
一度、乗っとけば良かった・・・
摩耶山にはよく行ったのですが(^^;
【り-コパパ】
おはようございま~す。
おぉ、元兵庫県民でしたか?(^-^)V
ワタシも、コノケーブルカーは、高校時代にスキーを担いで乗ったっきりでしたwww。
いいですよね、家族で。
週末も忙しいけど、行こうかなぁ山…。
歩くのには今の時期イイですもんね。
家族と相談しよっと。
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
「山歩き」には、チョット寒いくらいが一番イイですね~(^^)b
コノ日は、チョットではすまなかったですが・・・
お子様達が、飽きないコースを考えてくださいね~(^-^)V