東条湖ネタも本日ラスト・・・
なんとか、1ヶ月もたした感が・・・
しっかり、ネタを仕入れてきま~す。。。
gu~ri的感想・・・
☆イイところ
〇おもちゃ王国へ歩いて行ける。
〇夏はプール(アカプリコ)かな
〇Aサイトは電源・流し付き
〇Cサイトでも炊事場まで遠くない
〇芝キレイ
〇ブロックや遮熱板など借りられます。
〇買出しも車で5~10分
★う~んなところ
〇場内はやや狭いので、遊ぶのは前の駐車場
〇木が少ないので、真夏はチョット×××
〇チョット、高いな~(お風呂も・・・)
〇付加テーマがないと、ナンカ物足りない気はする???
(おもちゃ王国・プール・東条湖でバス釣り等)
う~ん・・・
オイラ(我が家の基準)から見ても・・・
料金高いなぁ~!!
っと今まで敬遠・・・
でも、一度は利用してみないとね!!
こんばんわ、おじゃまします。
おもちゃ王国は良く行きましたが、モビレージは行った事がないので参考になりました。
良い点・悪い点・・なるほどなるほど。夏場にアカプルコとセットで行くのも子供がよろこぶかもしれませんね。
私も行ったことがないので、一度は行ってみたいなぁ~と思っているのですが・・・。
なんか、まったく木が無いのが気になる・・・。
ただの芝の平地のような気がして、このキャンプ場への足が遠のいているのかな?
いろいろと情報が参考になりました!
ありがとうございました~。
【フロッグマンさん】
おはようございま~す。
ヤッパ高いですよね~。
真冬にAサイト(電源・サイトシンク)なら・・・
でも、遊ぶ所とか考えると・・・「しあわせの村」かな。。。
【Mパパさん】
おはようございま~す。&始めまして~訪問ありがとうございま~す。
プールが近くにあるのはイイですが・・・
夏はサイトが暑そうです・・・芝生なんで少しはマシか???
九州遠征、楽しく読ましていただいておりましたヨ~(^^)b
これからもよろしくお願いしま~す(*^^)v
【きよぴーさん】
おはようございま~。
ハイ、そのとおり・・・
アノ平面的な敷地は、勿体無いです。。。
今回、「場内散策」記事が無かったのも、30秒で終わりみたいな感じで・・・(>_<)
設備はナニも言うこと無いのですが。。。
こんちわ~
家から15分 我が家から一番近いキャンプ場でございます(笑)
感想は的確ですね~
おもちゃ王国やバス釣り、ホート遊びなど何か別イベントと一緒に使うと良いキャンプ場かも知れません(^^)
料金はやはり高いですね~我が家のキャンプ場選びのスタンダードは3000以下からかな~(笑)
【piyo-papaさん】
こんいちはぁ~。
15分って・・・お散歩ですね(^^)b
ウチも始めた頃は、ナンデCAMPするのに何千円も???
って思ってたのですが。。。
とりあえず、今後いろんなスタイルに対応できるように、いろんな所へ行って見ようと思っております。
まずは、兵庫制覇!!!
バイクでキャンプの場合は、オートキャンプ場へいくことは、めったにありませんが、中には、1サイトで4台までバイクOKってところがありますので、たまーに利用します。
設備がととのっていて便利ですよね~
【たそがれライダーさん】
こんばんはぁ~。
BIKEの時は、荷物を減らしたいので設備の内容がわかってる所の方が、準備がしやすいですよね~(*^^)v
ソロで行き先を決めずに・・・であれば、割り切って。。。