湯沸し選手権も無理やり終わらせ、しあわせの村のバス停へ
(今までの記事は
ココより)
ってバス停いっぱいありすぎ~。
え~とここはどこどこ行きの乗り場で・・・
一応一通り見回しましたが、まだ到着していない様子。
であれば来そうなほうでバスが来るのを見ていたら・・・
神戸市バス66系統
コレコレ・・・三宮からのバス!!
なんとかおりばまで走っていくと、おばちゃん達が降り終わりましたが、バスが出発しません。
間違いない!!
っとカメラをもって・・・

やっぱりCHIKAの方が先に降りてきた。w
とりあえずサイトに戻ると・・・
アッキ~が管理棟のところでブラブラ・・・
チョット早めにサイトに戻ったらgu~riが居なかったので、探していたようです。←ゴメンネ。
で、昼飯まで時間があるので、gu~ri
以外はトリム園地へ





gu~riはせっせと、炭起こし・・・
げげっ!思ったより早く帰ってきた~
子供たち3人そろって「ごはんまだ~?」
って「チョット待ってくださ~い。」
焼き鳥を焼いてて、チョット失敗、
昨日の仕込みで、野菜を肉ではさんで落ちないように・・・っと思ったのですが、
肉が離れて焼き加減がむずかしい~。
次回は上から肉・肉・野菜・野菜だな←野菜残されそう?
ひたすら焼いてたので、写真なし
↓最後の売れ残りです。
食事も終わり、ここでこの後はどうするか?
①撤収して、おやつして、遊ぶ
②遊んで、おやつして、撤収
時間もまだまだあるので②に決定。
再度、子供たちは、トリム園地に・・・
gu~riはzzz
CAMPの昼寝って気持ちいい←昼寝はきもちいい
子供たちが帰ってきて、おやつです。
定番のポップコーンでしたが、チョット振りが甘かったのか、硬くて焦げ気味(>_<)
おやつも終わりそろそろ・・・
たたむのイヤだなぁ~っていうか?たためるの?
今回最後の初体験スクリーンキャビンの徹営が・・・
次回は汗だくです。ヾ(´▽`;)ゝ
08.03.09しあわせの村~徹営そして~ (2008-03-22 15:00)
08.03.09しあわせの村~朝~ (2008-03-18 07:00)
08.03.08しあわせの村~夜~ (2008-03-17 07:00)
08.03.08しあわせの村~設営~ (2008-03-15 06:00)
08.03.08しあわせの村~到着~ (2008-03-12 07:00)
08.03.08しあわせの村~出発~ (2008-03-11 01:00)
Posted by gu〜ri at 06:00│
Comments(4)
│
08.3 しあわせの村
こんばんは(*^。^*)
不手際があって、只今ご飯の焚きあがりを待っております、、
売れ残りの焼き鳥が、、、、、なんとも旨そうに、、(笑)
【piyosuke-papaさん】
こんばんはぁ~。
もしかして、おかずは出来て・・・
鶏肉を思ったより多く持っていってしまい、焼鳥オンリーになってしまい。。。飽きられました(>_<)
えのきベーコンもあったのですが~(T_T)
こんにちは~
しあわせの村は、やはり、子供たちには、グッドなキャンプ場ですよね~
むむむむ~(=_=)
うちの子も、ぜひ、連れて行ってあげたいっすよ~ん♪
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ~。
CAMPでなくても、子供達には十分遊べま~す。
ぜひ、行って下さいネ。
山麓バイパスでも看板が出てると思いますので、大丈夫ですよ・・・タブン。。。