夏休み第1段の3日を費やしたのですが、
昨日はホント熱かった〜×××
予定では内籠の内壁(背面)及びクロス前の粗隠しまで作業するつもりだったのですが、
未完成×××(~_~;)
最低限、イツもの生活ができる状態に。。。
今週後半から、また?独身なので、その時に・・・^_^;
ソコアナ・・・【4】 (2012-11-21 11:21)
ソコアナ・・・【3】 (2012-11-19 11:19)
ソコアナ・・・【1】 (2012-11-15 11:15)
一応・・・ (2012-04-27 04:27)
もうチョット・・・ (2012-04-26 04:26)
自分用・・・ (2012-04-25 04:25)
Posted by gu〜ri at 08:22│
Comments(20)
│
DIY
押し入れでしたか。
確かに、上の空間って、結構つかえそうですよね~
しかし、実行力には脱帽です。
おぉ!
こういう仕掛けでしたか♪
なるほどぉ・・・。
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
そう!タダの押入れです(笑)
屋根裏を作ったときに、この部屋の屋根は一部吹き抜け?状態だったので・・・(^_^)v
実行力・・・アイデアだけで業者に任せた方がいいですけどね~
業者に理解してもらえないので・・・(汗)
【半クラ!!さん】
こんばんはぁ~。
ですです!
こんな仕掛け!!!
タダの吊型の天袋を作ってもらうのに、工賃込みで5~6万・・・
今回のDIYで工賃抜きで2万ぐらい・・・
さぁ、ドウします~???(笑)
おぉ
ほぼ完成ですね お疲れさまでした
奇抜なアイディアですね 中味も奇抜かなぁ?
業者の仕事のようですね!
すばらしい、、、
わぁ~い♪
未完成ながら♪
オイラの隠れるスペースが♪
アザ~ス♪
こんばんわ♪
なるほど~浮き上がる収納ですか!これはイイですね♪
ウィーンで見えなくなるのでスッキリ!!
パパかっこいいで~す♪
こんばんは^^
お~!!
クオリティー高い・・・
こんな収納マジで欲しいです(^O^)/
凄いなぁ~♪
コレは作れません^^
こんばんわ
やっとブログ発見しましたよ
なんだか楽しそうなことやってますね
家が工場化しつつあるのは気のせいですか??
その棚イイですね
俺も作りたいなぁ
【むらさん】
こんばんはぁ~。
ん?奇抜??ですか~???
必要なものを現状の状態で考えたらこうなっただけなんですけどね~(^^♪
まぁ、褒め言葉として・・・(笑)
【アサヤン】
こんばんはぁ~。
イエイエ、業者はモット綺麗にしあげます(ーー;)
まぁ、粗隠しの方法は現場で盗んでいますが。。。(笑)
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
今回は、Gじゃなくても入れますね~(^^♪
ついでに、いろんモノを入れて置いてください(^o^)丿
【kenチャン】
こんばんはぁ~。
ウィーンって上がっても、外枠は見えてます。。。
お父さんはカッコよくなくても、いろんな事を見せてあげましょう!(^^)!
【きーぼうさん】
こんばんはぁ~。
クオリティー?そんなに高くないですよ~(^^♪
ワタシの意図が伝わる職人さんがいたらなぁ~っていつも思います(^_-)-☆
【あか氏】
こんばんはぁ~&いらっしゃいませ~(^_-)-☆
って、いろんな所にワタシのリンクあるんだけど~(ーー;)
貴方なら、出来るでしょう!(^^)!
鉄工なら1tのホイストが必要かもねぇ~(笑)
こんばんは~ヽ(`▽´)/
今日も暑いですね~、夜になってエアコン入れても部屋が冷えません(-。-;)
さすがgu~riさん、完璧なお仕事ですね~、これってうちのキッチンに同じものがありますが、自分で作るとは・・・すごい(・・;)
【びたさん】
こんばんはぁ~。
エアコンの利きが悪いですね~(~_~)
>完璧なお仕事・・・なんてないですよ~(^^♪
ベターな選択はしていても、結果モットイイ方法があったりするものです。。。
ソンナ経験の中から、ベストに近いベターを!!!
こんにちは
前記事から見せていただきましたが、すごい仕掛けですね。
確かに収納スペースは多い方がいいですし、使える空間は利用したいですね。
【ADIAさん】
こんばんはぁ~。
仕掛けは、いろんなのを考えたのですが、DIYで出来るものを!(^^)!
建坪が狭いので、屋根裏を作り出したときに構想は出来てたんですよ~(^_^)v