機能面はホボ完成!!!
これから、嫌いな化粧作業です×××
クロスは業社に任せようかなぁ〜^_^;
ソコアナ・・・【4】 (2012-11-21 11:21)
ソコアナ・・・【3】 (2012-11-19 11:19)
ソコアナ・・・【1】 (2012-11-15 11:15)
一応・・・ (2012-04-27 04:27)
もうチョット・・・ (2012-04-26 04:26)
自分用・・・ (2012-04-25 04:25)
Posted by gu〜ri at 09:56│
Comments(14)
│
DIY
お疲れ様で~す♪
おぉ♪
やっと分かってきましたよん(^^
この作品・・・うちの嫁様には見せたくありません(汗
臭う幕の収納用に作れ!!って言われそうで(爆
これはナンですか~。
大仕掛けな装置?ですね~
バレてはいけない物をここに隠すんですか?(笑)
実は、エレベーターで
一階まで、いけちゃう♪
うそうそ♪ (#^.^#)
こんばんは。
台所にある、吊戸棚?でしょうか。
奥様の為・・・とか言って、実は奥にこっそり開かずの扉をつくってるんでしょ~^^
こんばんは。
なるほど~
こうなるんですね^^
カギ付きでこんな収納が
欲しい今日この頃です(笑
【ZONOさん】
こんばんはぁ~。
臭いは上に上がる?
なら、コレで大丈夫です(^^ゞ
でも、ワイヤーが切れると落ちてきます(笑)
【きたちゃん】
こんばんはぁ~。
仕掛けって程でもないですよ~(^^♪
人力ではかなり力学計算が大変そうだったので、電力で!!!
バレてはいけないもの・・・そんなの、無い筈?(笑)
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ~!
そうそう!屋根裏へのEVです。。。
って、ジャングルジム状態ですが(笑)
次は、地下か?屋根上の予定~(^^ゞ
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
ソウソウ!イメージは昇降式吊戸棚~!!!
業者に探せてたんですけど、昇降式の押入れはありませんでしたwwww(笑)
【きーぼうさん】
こんばんはぁ~。
鍵はありませんが、コンセントを抜いとくと・・・動きません(笑)
何作ってるのかなぁと思ったら、ロフト用エレベータですか。
車載用にウインチってのも不思議だったし、なるほど、面白い手ですねぇ。
【ライダーさん】
こんばんはぁ~。
あはっ?
EVではなく、押入れです(笑)
車載用のウインチ(12や24V)は結構出回ってるんですが、
100V用は結構高いの多くて。。。(汗)
おはようございます。
凄っ!
箱ごと引っ張る仕掛けだったんですね~♪
コレ便利そう!
いいなぁ~
このアイデアを思いついても、
ここまで形に出来る方はそうそういないでしょうね(笑)
【チャマサン】
こんばんはぁ~。
便利~?!
必要にかられただけです・・・
生活床面積を狭めず、ドウやって収納空間を確保するか、
今回は、日々上げ下げする布団の収納だったので、
このような形に。。。
まぁ、ナニをドウしたいかです(^^♪
アイデアだけはいろんな引出しを持っていたいものです(^_^)v