ひぇ~(>_<)
約5倍ですね~
でも必要ななもの必要なときに買わないと・・・
ん?
またまた!ちっちゃい湯たんぽ発見~!(^^)!
イイ値段してますが、思わず購入
←リアクションバイト
右:1.2リットル
左:0.5リットル
可愛っしょ!(^^)!
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 10:33│
Comments(22)
│
け~たい
安いときの値段を知っていると
5倍の値段差はキツイですね~(*o*)
湯たんぽ購入と言うことは
冬キャン出動ですね^^
冬キャン予定ですかぁ~?
レポ楽しみです。
まいどです~(^-^*)/
miniまるちゃん
また春先になったら
値下げするでしょうかね~?(笑)
ほんま、母子キャンの時、大助かりでした(*^^)v
ちっちゃい湯たんぽ、かわいいっす♪
【tetoさん】
こんばんはぁ〜@岡山到着
処分価格は原価割れしてるんだろうなぁ〜(~_~;)
でも、今の値段は何割乗ってるのか???
『冬キャン』
雪中ではないと思いますが、イツでも行けるように、装備・経験を積んでいきたいと思ってます。。。o(^-^)o
【たそがれさん】
こんばんはぁ〜@岡山出発
予定ってほどでもないですが、OFFシーズンの方がふらっとキャンプに行きやすいかなぁ〜っと。。。
レポ?
新火器投入レポが・・・マダ書いてません(x_x;)
【ぷっきーさん】
まいどで〜す(^^ゞ@今日はひかりなので姫路着
mini丸のサイズ(容量)が一番イイかも〜???
記事に書くと思うけど、
黒光りのチビはチョット小さすぎ〜!?
ザックに担ぐ時だけかなぁ〜(~_~;)
ゆたんぽってなんかノスタルジックでいいですね。
買ってみようかな~w
その節はどうもでしたぁ~♪
たまたま本日の仕事帰りにホームセンターに寄ったのですよ~!!
その時に、初めて店頭で置いてあるのを見ました!!
同じように2480円で売られており・・・
『ひぇ~!!』
あの時に、代行して頂いて良かったです~♪
『アザ~ス!!』
【asayanさん】
こんばんはぁ~。
『湯たんぽ』今かなり見直されてますよ~!(^^)!
風呂のお湯を入れて沸かしなおして、布団の中へ入れておくと、
朝まで暖かく、家でも重宝しています(^_-)-☆
CAMPでも重宝するので是非!(^^)!
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
その節は・・・ホント、安く手に入りましたよね~
ワタシが最初に買ったのは多分コノ値段???
シーズン終了間際で安くなるのは分かってても、買っちゃうんですよ~(>_<)
ココまで価格差の出る商品も珍しいッスネ(^_-)-☆
おぉ、よさげですね~
私は暑がりで、いつも布団を蹴っ飛ばして寝ていますので、いらないんですけど、
嫁のクリスマスプレゼントにちょうど良いかもwww
安いし(違
タイトル通りだ〜
これが市場原理の怖いところか・・・
いつも思うんですが、家族分のお湯沸かしって実はけっこう、大変じゃないですか?
その点、小型の方が◎なのかなぁ〜。
ちっこいの可愛い~~
ちっこくても朝まで暖かいですか?
そうそう、湯たんぽって処分価格の時ってめっちゃ安くなってましたよね。
でも、その時は「いらんわ~」と買わなかったら。。。。
うち、私のは前からあったんですが旦那は「そんなもんいらん」と言い続けていたので安いときにも買わなかったんですけど、この前のキャンプ場は電源もないし結局、プラスチックの可愛くもなんともない湯たんぽを正規のお値段で買うはめになっちゃいましたよ~~(~_~;)
10月頃、ホームセンターで780円程度で打っているのを見て
冬キャンするならいるんだろうなぁ~と全くの他人事でした。
しかし、いざ冬キャンを意識するとあの時、買っておけばよかったと後悔しています。
差額がもったいないので、今年は我慢して来春にゲットしようっと!
小さいの検討中だったんですよ!
でも・・・我慢してシーズンオフに買うことにします(^_^.)
小さいの売れ残る事を期待してます(笑)
湯たんぽか~懐かしいですね~(^^♪
大昔・・・40年・・・(・_・;)ほど前お世話になってましたね~
寝る少し前に布団に入れてもらってました。
しかし、オフの時期だとこんなに安いんですね。
【ちーパパさん】
こんばんはぁ~。
洒落ならOKでしょう!
本気のプレゼントなら・・・シバかれそう~(>_<)
日頃の行い次第でしょうか???
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
でしょ~!
市場原理の集大成???って程の価格差です^_^;
まだ、フル出動で湯沸しをしたこと無いんですが・・・
まぁ、いざという時の保険みたいなものでしょうか???
ふつうのサイズは2リットル以上なので、湯沸し以上に嵩張って×××
【mayumiさん】
こんばんはぁ~。
電源なしの冬キャンには、保険として持って行きたいなぁ~って
前OFFの時に探したんですよ~(^^♪
んで、丸いの一番小さいかと思って、揃えてたんですが、
今回、もう2回り小さいの見つけて・・・
えっ!???
朝まで???
さぁ~???
レポ予定ッス!(^^)!
【BONさん】
こんばんはぁ~。
10月で780円は安いですね~
昨年の売れ残りか???
今年も、安いの見つけたら送料着払いで代行しますよ~!(^^)!
※今年の春は6個また売りしました^_^;
【ポン吉さん】
こんばんはぁ~。
小さいの・・・丸いほうは多分今年も安売りすると思います。
(九州のオレンジのホムセンで)
見つけたら、UPしますのでそのときまで見つかってなかったら声かけて下さいね~(^^ゞ
【びたさん】
こんばんはぁ~。
湯たんぽは、ホントイイ商品ですネ~\(^o^)/
自宅でも、風呂水入れて沸かしなおして、朝までヌクヌクです!(^^)!
※丸いほう。
羽毛布団に入れるとホント温いんですよ~(^_-)-☆