なんとか、ネタ切れ防止・・・
さぁ~、今日から何Version Up出来るのか???
まずは、自立型!
イロイロ考えた結果、カナリ正方形に近くなってしまいました(^^;
ロングサイズだと、チョウドイイ長方形なんでしょうが、
収納の関係上、ノーマルサイズの幅になっています(^^)b
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↑のテーブルのネーミングを募集します\(^o^)/
記事を書くときにメンドクサイので、
できれば、短く略したネーミングで(^^)b
コメに書き込みいただければ、
後程選考?させて頂きます!(^^)!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ソコアナ・・・【4】 (2012-11-21 11:21)
ソコアナ・・・【3】 (2012-11-19 11:19)
ソコアナ・・・【1】 (2012-11-15 11:15)
一応・・・ (2012-04-27 04:27)
もうチョット・・・ (2012-04-26 04:26)
自分用・・・ (2012-04-25 04:25)
Posted by gu〜ri at 07:13│
Comments(12)
│
DIY
こんにちはぁ~♪
名前・・・う~ん、寝起きなので浮かんできません(^^;)
長考に入ります(笑)
こんばんは^^
ええ感じに仕上がってますね~
参考にしてもらったなんて光栄です^^
今度見せて下さいね^^
ネーミングですか・・・
S・M・F・T・B・F
(セルフスタンド・マルチ・ファンクション・テーブル・バンブー・フローリング)
長っ^^;;; しかもそのまんまやし^^;;;;;
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
『長考』全然OKですよ~
まだまだ、続きますんで(^^;
【シェリパパさん】
こんばんはぁ。
イエイエ!(^^)!
アノ記事を見るまでは、自作でアノ足の止め方をする発想がなかったので・・・(^^;
『S・M・F・T・B・F』
長っ!
まだまだ、変化しますんで、どんどんエントリーくださ~い\(^o^)/
こんばんは~です。
いいの出来ましたね~!
「我作テーブル」略して「ワサティー」
すいません(笑)
無理矢理ですね・・・
暑いのでやけくそモード突入中(笑)
今夜も熱帯夜・・・
こんばんはー
名前ですか!
うーん、そうやなー
(ちなみに、シェリ子パパさんの記事みたいな足接続になってるんでしょうか?)
やっぱり変態系ワードがいいですか?それともふつうの?
変態系やったら・・・
アズリン・テーブル(足をズブッと突き刺してローリングさせる テーブル、うちの犬の名前が一部入っとりますですよ)
O・T・T(オイラが作ったテーブル略して、オッタッティーと読んでください。今後も別バージョンつくるなら、「オッタッティー2号さん」とかついかがでしょうか。)
ふつうのやったら・・・
あかん、おもいつかへんわwww
こんにちは〜
久々のコメですが〜
GBFD (GU〜RI'S BAMBOO FOLDING TABLE )
でどうですか?
変化したら、又違うの考えます(笑)
う~ん
かなり考えたんですけど
g竹お (ジー タケオ)
g は、gu~ri さんの gで
竹お は、竹でできてるから(笑)
けっして、地井武男 では、ないです・・・たぶん・・・。(*^^)v
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
ホントに暑いですね(T_T)
エアコン切った瞬間に熱気が・・・
『ワサティー』?わさびティー??
【ちーパパさん】
こんばんはぁ~。
シェリパパさんと同じですよ~
違うのは、シェリパパさんは足もオリジナルですが、
ワタシのはIGTの足です(^^)b
うわぁ~!変態ワード???が~
でも、『O・T・T』ならナニかわからんからOKか???
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
『GBFD』まぁコレが基本かなぁ~
変化版を期待しております(^^)b
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ~。
岡山イッパイだったでしょう~(^^)b
日曜の走行枠少ないからね~(+_+)
【G竹お】発音的にはGOODですね~(^^)b
呼び易いし!(^^)!
変化版見て、またイイの思い浮かんだら、エントリーくださいね\(^o^)/