天かすです。。。^^;
やっと、見つけましたぁ〜)^o^(
コッチのスーパーでは、惣菜売り場があるのに、
アンマリ置いて無いんですね〜(>д<)
さぁ、お昼に早速・・・
冷やしうどん!!!
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 11:56│
Comments(10)
│
け~たい
冷やしうどん。。。
イメージ的にものすごくうまそうなんですが
gu~riさんの場合、つゆはつけるの?それともかけるの?
いろいろあると思うので興味津々です^^)y
ん!?
天かすって・・・
無料で頂けるのでは・・・
こちらでは、どこのスーパーの惣菜売り場で、ガラス越しに
『天かすもらえませんかぁ~!!』
って言うと普通にビニールいっぱいに詰めてくれます!!
前に住んでた垂水でもそうでしたよ~!!
一度を勇気出して聞いてみたら・・・
こんばんは~です。
そちらでは、天かす消費が少ないのかな???
関西では、普通に売っていますよね~
うどん・たこ焼き・お好み焼き 等々
粉モンには、必ず使っています
【みみすけさん】
こんばんはぁ~。
ワタシは『ぶっかけ』ですね(^^)b
しめたうどんに、天かす&ねぎをのせて、
卵とだしをかけますネ!(^^)!
『ひやむぎ』のときはざる風でつけるかな~(^^;
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ。
おぉ~!そういや西宮も昔は貰えましたね(^^)b
でも、今はほとんで買ってます(+_+)
コッチ(博多)も貰えるのか???
出してない所で聞いてみます\(^o^)/
【Nobuさん】
こんばんは。
オヨヨ???
↑の【Fさん】と近いのに、コチラは『売り』ですか???
『天かす』
粉モノには、必需品ですよね~\(^o^)/
コレが無いと、なんか物足りない。。。
こんばんは~(^^)v
そうそう、昔天カスって天ぷらあげた時に作ってたような気がします。
うちは、「揚げ玉」(だったかな~?)てのが売ってるのでそれ買ってます。
確か100円位っす。
【びたさん】
こんばんはぁ~。
『揚げ玉』っても言いますね(^^)b
完全に包装された商品は、油くさくはないんですが、
チョット、味気ない???
惣菜売場で100円は、チョット高いような???
おはようございます~
ローカルですね・・・(笑)
〇キョウですか!?
うちも、良くお世話になってます (自爆)
暑い時期は、冷しうどんがよさげですね♪
【@ハマさん】
こんばんはぁ~。
ハイ!〇キョウでございます(^^;
写真の品は空港通り店ですが、
いつもは、柳橋連合商店街店で買い物しております(^^)b