予定通り6月から、また
福岡赴任です。。。
DIYもするとは思いますが、
六甲山以外も登ってみようかと・・・
かといって、有名な山はあまり興味が無く、近くて面白そうな
コースがあるところ。。。
地図の表題のとおり、近そうなんで(^^;
続きは




ペラペラと見てみると・・・
おぉっ!
大宰府!!近いではないか!?
コースも多々あり、面白そう・・・
でも・・・
コレ???
結構・・・
急じゃない???
縮尺を確認・・・
1/25000
いつものサイズですよね~(+_+)
まぁ~、登ってみないとわからないですよね~(^^;
それに・・・
ネタには困らなさそう(^^)b
さぁっ!暑くなる前に行っときますかぁ!(^^)!
昨日は、車で下関・・・
アクセル踏む右膝が、痛い!!!
ん、なんか変です。。。
痛みが続くようなら、ヤバイなぁ~(+_+)
PS:下関・古賀・新宮のドラッグストアにもマスクはありませんでした。。。
地図は準備完了!!!#九州トレック(準備編) (2009-05-30 05:30)
測地系???#九州トレック(準備編) (2009-05-29 05:29)
地図と座標・・・#九州トレック(準備編) (2009-05-28 05:28)
アレは!宝満山ではない!!! (2009-05-25 05:25)
アレが!宝満山か??? (2009-05-24 05:24)
Posted by gu〜ri at 05:21│
Comments(21)
│
※Trekking※
おはようございます(^◇^)
え、福岡赴任なのですか\(◎o◎)/! 知りませんでした~
最初はバタバタ大変ですが、頑張って下さ~い♫
我が家の周りもマスクはないですねぇ(+o+)
おはようございます
今日の朝、おはよう朝日で(笑) (^^ゞ
神戸の方の、山歩きのテレビをやっていたんですけど
景色もいいし、ほんま気持ちよさそうなんで
やってみたいわ~♪なんて、思うんですけど
私、下りがどうも、右ひざが、痛くなるんですよね~(>_<)
なんで? としのせい? (^^ゞ あはは
こんにちは〜♪
宝満はちょっとキツイと聞いてますが、魅力も多いそうです。
いつものお店の常連さんもかなり登られてるようです(^^)
まず、そのお店をご紹介しましょうか?
こんちわ~九州いいな~
広々して気持ちいい土地ですよね(^^)
暑くなるまえに登りまくりましょう(^o^)
こんにちは〜。
ウチは嫁が病気勤務の人なので、職場からマスクをそこそこの量を持って帰ってきました…^^;
でも付けてなかったりして…^^;;;
いろいろお忙しいんですね~。
お疲れ様です。
山とか歩く方は尊敬しちゃいますね~。
歩くの大の苦手なもんで^^;
いろんなフィールドを回るのが愉しそうなのはわかりますよん。
いろいろお気をつけて ヽ(´ー`)ノ
あ、そうそう。
遅ればせながら、すっかり忘れとりました (´-д-)-3
お気に入りに入れさせていただきましたのでご報告~。
今後ともよろしくお願いいたしますー
おぉ!宝満山ですか!
オイラの家からも綺麗に見えてますよ♪
それにしても面白い地図ですね。
【koukouさん】
こんばんはぁ~。
昨年も10月~1月まで単身福岡だったんで、
もう、バタバタしないと思われます。。。
(今も出張と言いながら、宿舎ですので・・)
季節が違うので、チョットだけ新鮮味はありますけど・・・
マスクは秋までに、ナントカ備蓄できるようにしておきたいですね(^^;
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ~。
『おはよう朝日』
コッチではやって無いなぁ~(^^;
『山歩き』は変な魅力があるんですよね~
景色であったり、
無事下山できた時の喜びだったり、
あと、山で歩いている時にすれ違った人への挨拶は、本当に気持ちいいですよ~
人数が多かったら、
「コンチハ!コンチハ!!ンチハ!!!チハ!!!!」って(笑)
ワタシも下りで右膝が遣られやすいようです。。。
ソロソロ、ストックが必要かもしれませんが、
無理せず、自分のペースで歩けるのもイイところです(^^)b
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
【ジュンペイさん】のお店?
行ってみたいですね~チェックはしてるんですが・・・
『豊満』はヤハリ結構ハードですよね~
距離は知れてるけど、アノ標高差は・・・
下りが、キツソウ!!!
【piyo-papaさん】
こんばんはぁ~。
九州の山はホント雄大さがありますね~
でも、ワタシの山行は95%六甲山系・・・
シルコン持ってこないとヤバそうな気もします(^^;
【お塩さん】
こんばんはぁ~。
ワタシも知り合いに何人か病気関係者がいるので、
頼めば多分もらえるとは思うのですが・・・(^^;
大阪に帰って、1週間の電車通勤がだけが、怖いんですよね~
それ以外は多分ワタシもつけないと思う。。。
【マスヲ。さん】
こんばんはぁ~。
忙しい?のかな??
まぁ、仕事も遊びも愉しむようにしています(^^)b
「お気に・・・」の件、ありがとうございま~す\(^o^)/
ワタシも早速!
コチラこそコレからもよろしくお願いしま~ス!(^^)!
【半クラ!さん】
こんばんはぁ~。
まだ、地理的にドコがドノ山かはわからないんで、
登って、上から見て来たいと思いま~す(^^)b
『地図』
大概の方はコノエアリアマップか、国土地理院の地図を使ってると思いますよ~。
コースタイムが書いてるのと、水場なんかもかいてるんで、
山歩き界の、ツーリングマップルですね(^^)b
同じ『昭文社』だし。。。(^^;
こんばんは^^
また福岡赴任なんですね
ご苦労様ですm(_ _)m
山歩き苦手なんであんまりやったこと無いですが
今は気持ちの良い季節でしょうね^^
気を付けて歩いてきて下さいね
それとDIYネタも楽しみにしてますよ~w
こんばんは。
九州の近郊の山々・・・いい響きですね!
有名どころの山しか登ったことがないので、スゴクうらやましいです。
レポ、楽しみにしてますよ!
梅雨に負けず、登ってくださいね^0^/
【シェリパパさん】
こんばんはぁ~。
五月雨の森林浴も結構イイんデスよ~
でも、足元は・・・キニシナイ!!!
今回の赴任でアレを真似しようと思ってるのですが・・・
さぁ~、ドウなる事でしょうか???
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
『山の魅力』はイロイロですからネ(^^)b
有名どころをドンドン紹介してくださいね~
ワタシもいつかは・・・でも、夢は『樹海横断』だったりします(^^;
レインハイクも、案外スキだったりします。。。
森の匂いが引き立ちますので\(^o^)/
やっばり買ってる〜山と高原!
福岡の山の紹介楽しみですよ。膝痛にはコンドロイチンを♪
シルコン・・・やっぱり正確なのかな? チャチな奴しかもってないのでそろそろ購入しないとって思ってます。
今の関西では電車通勤は確かにイヤですね。マスクのせいもあって、いつも以上に静かで不気味!
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
『コンドロイチン』ですね!了解です。。。(^^)b
『シルバコンパス』国土地理院の地図に座標と磁北線を記入していると、
本領を発揮しますが、コノ、エアリアマップだと方角調べるだけになっちゃいますね(^^;
コンパスとホイッスルはあるに越した事は無いですね。
来週1週間、大阪出勤なんですよね~マスクも無いし。。。