2008年6月14~15日 兵庫県赤穂市の
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ
gu~ri家初の
ファミリーCAMPに行って来ました~\(^o^)/
今までの記事は・・・
ココ
昨晩の新幹線で福岡に来ています。
まぁ、留守番なんで、かなり〇マしてますw。
赤穂の湯「くらのすけ」から、帰ってきて早速晩飯を・・・
G・D・Tを
~A.F.T 杉~状態にして、コンロ部分に↓コレを・・・

ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル
小さくて持ち運びに便利です。
逆角錐型なので、焚き火の時は火が小さくなってきても、
最後まで燃やすことが簡単ですが・・・
ヤッパ最初はお肉でしょう!!
なんですが、
gu~ri家は家でよく焼肉をするんで・・・(ホットプレートでね)
mi~yaから「家で出来ない食材にしない?」っと
↑のスペアリブと手羽中↓をチョイス
ん?ここで、お気づきの方は居られるでしょうか?
「グリルに対して食材の量が少なくない?」
そう!逆角錐型なんで、炭が真ん中によってしまいます~。
炭をたくさん入れすぎると、火力(網の高さ)調整が出来ないので、コゲコゲ。。。
炭が少なくなってくると、炭との高さが広がりすぎ・・・
結局↓コノ様に
直ヤキ。。。
まぁ、今回は手羽中の火が通りにくかったので・・・
時間差ヤキ。。。
ヤッパリ、焚き火台とBBQグリルが兼用なら、

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ヘビーロストル+【専用キャリングケースプレゼント】
コレがよさそう!!
またまた、ウォッチリストの商品が増えてしまいましたw。
今日はこの辺で・・・
次回は???
Posted by gu〜ri at 11:59│
Comments(6)
│
08.6 赤穂海浜公園
こんちは!(^^)!
.夏はヤキヤキも旨そうですね~♪
最近やってないので食べたくなりました(*^。^*)
でも次回はピザでよろしく(笑)
【piyo papaさん】
こんいちはぁ~。
いやぁ~、久しぶりにビール欲しくなりましたw。
1本ぐらいならって、場内探したんですが・・・
場内の自販機はジュース類だけでした(T_T)
次回、IN/OUTフリーのキャンプ場で、ダッチピザにチャレンジしてみますネェ。
こんにちは~\(^o^)/
直ヤキ♪ (笑)
なるほど!
ロゴスピラミッドグリルで、BBQすると
そんなんだったりするんですね~
( ..)φメモメモ
おいしそう♪
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ~。
SPの焚火台も同じになるんでしょう~ネぇ
焚き火するにはいいんだけど・・・
ピラミッドグリルでチャコスタ使って炭起こしをして、
ユニセラでヤキヤキがベストかなぁ?
焼き焼き画像を見ると・・・
あっ・・・
あかん・・・
ビール飲みたくなってくる・・・(自爆)
【フロッグマンさん】
おはようございま~す。
普通にお酒を飲まれる方なら、絶対にビールがありますよね。
ウチは普通に飲まないのですが、この時ばかりは・・・飲みたい衝動に駆られましたw。。。
次回のヤキヤキは、自販機のあるところで(^^;