2011.3.19~20
兵庫県 佐用町の南光自然観察村で
2011初CAMPを父子×3で行ってきましたwww\(^o^)/
20:30・・・早々に
アストラルドームの中に入りましたが・・・
gu~ri家在庫の〇〇が、すべて東の地に行ってしまったので、
続きは



そう!今回は液燃オンリー~!
電池が無いとなかなか不便ですね~!!
身をもって体感!!!
暗くなったら、寝る!ってことで、20:40にはみんなでオヤスミ~しましたwww(^^♪
今回の
灯火器は・・・
デビューだったのは、
UCOのオイルランタン。。。
ホワイトガソリンが手に入らずデビューできなかった、
オプ123R
いずれも、魂のこもった品です。
大事に使わせていただきますm(__)m
でも・・・
123Rケロで使えないですかね~
ミニポンプで加圧したら使えるような記事を見つけたけど・・・ミニポンプもうないんですよね~(--〆)
つづく・・・
恵み・・・#2011初CAMP (2011-03-29 03:29)
参加???#2011初CAMP (2011-03-23 03:23)
無題・・・#2011初CAMP (2011-03-22 03:22)
撤営完了〜!!! (2011-03-20 12:28)
Posted by gu〜ri at 03:24│
Comments(2)
│
11.3 南光自然観察村
UCOのオイルランタン、小さくて良いですね~
あの位置で幕体の天井部分に熱による影響ないですか?
【tetoさん】
こんばんはぁ~。
UCO・・・コレイイです!
ほのかな明かりですが、月明かりのような暖かさがあります。
熱の問題はなかったのですが、子供達が頭をぶつけてしまうので、
すぐに消して寝ましたwww(^^ゞ
まぁ、赤火なので、COも出てますからね~。