時計屋さんに電池交換で預けてた、Gですが・・・
『ケースの劣化で電池交換をすると、組み立てられなく可能性がある×××』
との事で、拒否られかけました。。。
でも、熱い思いを伝えて、ダメ元で作業を開始していただきました。
言われる通り、数点のプラスチック部品が復旧不能になりましたが、
時計としてはまだ問題なしo(^-^)o
欲しい時計は有ります・・・
でも、コノ時計が時計として機能しなくなるまで、
頑張ってもらいます(^^ゞ
黙祷。
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 11:02│
Comments(14)
│
け~たい
そうそう、物はホントにだめになるまで使わなきゃ・・・(^^♪
そういえば、うちにも今は使ってないGショックがあるなぁ~
バイクに使おうかな~・・・ちょっともったいない気もするけどいいか(^^)
と、言いつつ先日お漏らし(クーラント漏れ)が発覚したZRXちゃんの買い替えを密かに狙っている私は・・・(^^ゞ
それでも使えちゃうのがすごいですねー
↑ リーダー盛り上がってきましたよぉ~
いっちゃえ~
こんばんは^^
僕のGもバンドが切れそうなんです(笑
使えなくなるまでガンバッテもらいましょう♪
【リーダー!】
こんばんはぁ~。
ですね~!
ずっと、今のエコポイントやエコカー補助に疑問を抱いています。
経済効果を考えてるのはわかりますが、エコの本質には程遠いような。。。
折角、世に出たモノたち・・・出来る限り活躍して欲しいものです(^^♪
ん?お漏らしだけで・・・カワサキなんだから、我慢しなさい!(^^)!
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
いやぁ~(ーー;)
昨日よりひどくなってまして・・・(汗)
リーダー!煽られてるけど~カワサキだからね!!!(笑)
【きーぼうさん】
こんばんはぁ~。
んん!ワタシのもベルトの穴がもうすぐ繋がりそうなので、
その時まで!って思ったのですが・・・明日。。。(笑)
ども、リーダーです・・・呼ばれたので(^▽^;)
・・・新しいカワサキも良いかと・・・(^。^;)
でも、ZRX1100大好きなんですよ・・・(^^;)
こんばんは~です。
丈夫なGも寿命があるんですね・・・
私もG買ったばかりです
何年使えるかな~?
【リーダー!!】
毎度で~す(^_-)-☆
新しいものには確かに新しいイイ機能があり、魅力的~(^^♪
カワサキに惹かれてる時点で、お漏らしぐらいは目をつぶりましょう(笑)
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
G!丈夫ですよ~!(^^)!
現場で引っ掛けたりでかなり傷だらけですが、壊れることなく・・・
樹脂部品の劣化までよく頑張ってくれました(^^♪
ワタシのGはソーラーではないので、何度も電池交換をしていますが、
今のGだとバラす事がないので、15年以上はモツんじゃ無いでしょうか???
おはようございます。
私も先日10年選手Gの電池を交換しましたが、
交換後にボディ壊れて、最終的には水が入って壊れてしまいました・・・
大人しくカシオに電池交換を頼めばヨカッタんですが・・・
工賃が倍するんで・・・
見るからに、色んな思いが詰まっている感じですもんね!
私も何度かGのバッテリ交換しましたが、やはり工賃の高さからプロトレと選手交代となりました〜。
でも、大事にとっておきますよ〜!
【チャマサン】
こんばんはぁ~。
ワタシはずっと行き付きの時計屋さんで電池交換してもらってたのですが、
今回は時計屋さんも『ヤバイ!』って思ったんでしょうね~(泣)
まぁ、カシオに出しても部品がなさそうなので仕方ないかなァ~(ーー;)
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
ワタシはプロトレからGへ!(^^)!
タフさはヤッパリGですね~
初代プロトレは3台ともベルトピンを受けてる部分が削れて、使い物にならなくなりましたwww(~_~)
最新、プロトレが気になる今日この頃・・・(^^♪