武井君で!!!
何故か、調子良く燃焼中???
アパートでは、機嫌悪かったのですが。。。(-_-#)
※ユニケトルはgu~riのではありません。
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 12:42│
Comments(18)
│
け~たい
おぉ!其処は♪
こんにちは(^^
おぉ!
今日はマルタイじゃなく、サンポーですね♪
ってか、いいなぁ~・・・
楽しそうで(^^
こんにちは~♪
あはは・・・他人の不調は蜜の味(笑)
って、ちゃんと点いてるし(^^;)
誰が火を入れたの?(爆)
また、怪しいところに行ってますね(笑)
今日は出勤、その代わり明日は振り替え休日!
直方の河川敷で、幕遊びをデイでしよーかな、って思ってます。
空いてるかどーかわかんないけど…。
あれー何やってるんですか~?
【半クラ!!さん】
こんばんはぁ~。
そう!此処は!!
病院に着たら、治ってた???ナゼ。。。
【ZONOさん】
こんばんはぁ~。
ですです!ジュンペイさんセレクトです!!
なんか、調子イイので、お湯沸し~(^_-)-☆
休み決まりました~???
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
不調理由不明???
今朝はダメだったんですよ~
余熱も5分以上してたのに~(~_~)
再度・・・確認しますm(__)m
【宣教師さん】
こんばんはぁ~。
怪しいとこでは・・・無いかな???
おぉ~?明日は遠賀川河川敷ですね!(^^)!
北方面出動なら・・・探すかも~(^^ゞ
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
あれれ~ですよ~(~_~)
ナニしてんでしょうね?
でも、現場で使い物にならないのは避けなければいけないので、
徹底的にテストします(^^♪
私も以前不調でお店に持っていったらなんのことなく
着きました。(笑)
そのときクレーマーが来たって呼ばれましたからね~(笑)
で、サンポー焼き豚ラーメンですね、美味しそう!
昔からうまかっちゃん、焼き豚ラーメン、マルタイ棒ラーメン
は子供の頃から好きでしたね~。(^^)
【きたちゃん】
こんばんはぁ~。
危うくクレーマー呼ばれしそうになりましたが、
お昼の湯沸しをしたんで・・・(笑)
うまかっちゃん以外は、昔関西では無かったんですよ~(^^♪
サンポーは・・・恥ずかしながら初でしたwww(ーー;)
はじめまして。
初コメさせて頂きます。
今日はこの場所で、1ユニットにカットして
頂きまして、ありがとうございました。
家に帰って早速、ニス塗り完了しました。
GWのキャンプまでに間に合いそうです。
こんばんは~
4つも食べたんですか!?(笑)
修理後の初おろしですかね~
【マッキーさん】
こんばんはぁ~&いらっしゃいませ~(^^♪
イエイエ、ジュンペイさんがけがいた線どおり切れてたカナ~(笑)
あの板は、ジュンペイさんが永らく使ってた板なので、イイ味が出てましたね~(^^ゞ
純正の竹もいいですが、9mmの板のほうがしっくり来ると思いますよ(^^♪
GW楽しんできてくださいね~
そして、コレからもよろしくお願いしま~す(^_^)v
【チャマさん】
こんばんはぁ~。
イエイエ!
ジュンペイさんとしげちゃんさん&アカシ氏、そしてワタシのです(^_^)v
なぜか?テストしてたら、折角だからお湯沸かしましょう!って(笑)
おろしたのはしげちゃんサンのユニケトルです!(^^)!
煤まみれにならなくて、ヨカッタ~(^^ゞ
カップ麺が4つ・・・
ユニケトルってそんなに要領があるのか。。。
武井君はご機嫌よくて良かったですね。
私には難しいなぁ。
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
ユニケトルの容量は1.6リットルです(^^ゞ
でか過ぎず、小さ過ぎずですね~(^_^)v
でも、底面が小さいので、ストーブの上でゆっくり沸かすのがイイでしょう(^^♪
灯油火器は慣れですね~。
付かない事も考慮のうえで、2台体制の方が懸命です(^_-)-☆