某保険会社の株式上場によるボーナスで、
脱VHSです(笑)
通販の方が安いのは判ってるのですが、
近頃の家電製品は潰れるのがあまりにも早いので・・・
5年保証付きを(^_^)v
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 14:25│
Comments(16)
│
け~たい
あ~、株で貰うか現金で貰うかとかテレビでやってましたね。
高機能化が進むと故障しやすくなるってことなんですかね~。
> 某保険会社の株式上場によるボーナス
うちも少~しだけ振り込まれてくるみたいです。
それを見越して昨日焼肉食べました^_^
箱にBDの文字が・・・ブルーレイですか?
良いですね~
消え行くVHS・・・あっ!結婚式のVHSビデオ
早めにDVDに移植しなきゃ~
こんばんは~^^
やや!
もう振り込まれますか。
ウチも元某保険会社でボーナス貰えるみたいなんですが、まだ何の連絡もなさげです…^^;
【asayanさん】
こんばんはぁ~。
そうそう!アノ某保険会社です(^_^)v
高機能もソウですが、海外生産の部品が多くなってるので、
ココ10年の製品は、その前の20年の製品より寿命が短くなってますし、ハズレ率も高くなってます。
販売店も、最低5年保障をつけておかないと、クレーム多々で対応がややこしくなるんですよね~(~_~)
【tetoさん】
こんばんはぁ~。
ウチは成人してから、昨年までお世話になってたので、
思った以上に振り込まれてくるようです(^_^)v
DVDでもイイかなぁ~って思ったのですが、
5年以上使うのを前提にBDにしました。
ウチも今までVHSで頑張ってきたので、練習がてらDVDにしていきます(^^♪
【お塩さん】
こんばんはぁ~。
アレ?
はがき来てませんか~?
20日頃に振込まれるようですヨ(^^♪
って、ウチは昨年に他会社に乗り換えてるんですけど~(笑)
タイミングヨカッタ~(^^ゞ
こんばんは~です。
保険に入る余裕無いです・・・
死ぬと住宅ローンはチャラですが(笑)
アナログで頑張ってます
再びです~^^
ウチも去年暮れ前に他会社に乗り換えました^^;
同じくグッドタイミングです^^
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
ワタシも最近の収入減で見直ししておりまして・・・(汗)
チビが3人いるので、遺族年金だけでは×××
ワタシのPCにはDVDが付いていませんヨ~(^^♪
【お塩さん】
毎度~(^^♪
ワタシは昨年の6月頃に解約したので、貰えないものかと・・・
相方と『久しぶりのボーナスだね!』って・・・(笑)
キャンプ道具にはなりそうもなかったので。。。(泣)
こんにちは(^^
我が家は、今回残念ながら・・・(T T)
20日頃に振込みなんですね(ニヤリ
マルタイラーメン期待してます(笑
我が家のデジタル化はたぶん来年ですw
【ZONOさん】
こんばんはぁ~@新神戸出発('◇')ゞ
家の口座に振り込まれるので、コレ以上は×××
マルタイ塩!準備済みですヨ~(o~-')b
【raindogさん】
こんばんはぁ~@西明石通過~(^-^)g"
エコポイントってヤツで買い換えを促進していますが、
壊れてないものを棄てるのは、ドウなんでしょうねェ~┐('~`;)┌
来年の春で十分!!!
まだまだ、安い機器が出てると思います(o~-')b
思ったより高い値がつきましたね〜
そう、ウチも同じとこ(笑)
全労済の大型タイプとかにしたら安いし、返戻金も高いんだけど、補償額がやっばり小さいかな・・・。
株券でもってても、今後値が上がる期待は難しいので、乗り換えはグッドタイミングでしたね〜。
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
同じでしたか~(^^♪
前例が無いので期待してなかったのですが、
思った以上にボーナスでした\(^o^)/
今は、円高だったのでドル立ての保険です(^_^)v