ミネルバがたこ焼き屋の屋台になってます(^^ゞ
あっ!
↓も開店中ですo(^-^)o
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 13:10│
Comments(20)
│
け~たい
お疲れ様でした~
先ほど無事に帰りました!
たこ焼きお昼にありがとうございました~
凄く美味しかったです!
昨日は一緒に飲めなくて残念でしたね~
今度こそはゆっくり飲みましょう。(^^)
どこで開店してはったんですか~
うちのおっちゃん、今日は朝からたこ焼き食いたいっていうてたのになあ~^m^
仕方ないので夜ご飯はタコがないからお好み焼きにしましてん。
くぅー!相変わらずうまそー!!w
やっぱり、こういう必殺メニューが必要だー!w
【きたちゃん】
こんばんはぁ~&長旅お疲れさま~(^^ゞ
無事、帰れたようでナニよりです(^_^)v
初日の晩はホント残念でしたが、たこ焼きを振舞えてワタシも満足です(^_-)-☆
お酒は飲めないんですが、次回は夜も!ヨロシクお願いいたしますm(__)m
【mayumiさん】
こんばんはぁ~。
またまた、あの鳥栖のお店で(^_-)-☆
無性に粉モノ食べたくなる時ありますよね~
ワタシコノ1週間たこ焼き→お好み焼き→たこ焼きでキャベツ1玉消費しました(笑)
【つかちゃん】
こんばんはぁ~。
必殺メニュー!(笑)
おにぎりの場がワタシを必殺メニューへ・・・(^o^)丿
次の必殺メニューは・・・アレかな~ニヤリ。。。
こんばんは!samです!
武井でタコまで焼けるんですね。勉強にナリマス。
しかし、旨そう!
あまり自分で焼く習慣がないんで 羨ましいです。
もんじゃだととんでもない事になりソウダシナ~
さすが関西人!
ケロケロ焼きってことで(笑)
最近電気式ばっかり使ってたんですが、やっぱり直火がウマソーです♪ 週末やろっかな。
おーいい感じの色に。。。。
そういえば、robatさんもたこ焼き器かってたなぁ~
こんにちは~♪
お疲れさまでしたぁ~。。。
たこ焼き、ホントに美味しかったです(^^)
今度はメガネを外してハチマキを巻いてお願いします(笑)
武井さんで こんなこともできるんですか~(゜o゜)
専用の五徳ですか?それとも オリジナルですか?
なんちゃって買ったので、武井さんは 301と決めてるのですが・・・
早く・・・欲しいな・・・
こんばんは♪
昨日たこ焼きごちそうになりました たかすぃです。
初めてお会いしていきなりご馳走になっちゃいまして。
どうもすいません。
こちらの方にもお邪魔させて頂いてたんですがコメント入れる勇気が無くて・・・・
これからちょくちょくお邪魔させて頂こうかと思ってますので宜しくお願いします。
【sam!さん】
こんばんはぁ~。
鉄板の厚さにもよると思いますが、ヒーター付きで丁度イイ感じでしたwww(^^♪
西のたこ焼き・東のもんじゃって感じですかね~
もんじゃは・・・食べたこと無いんで是非CAMPで振舞って欲しいなぁ~(^^ゞ
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
サスガにコレは必殺メニューでしたね~(^^♪
関西人の前では、恥ずかしくてチョットですが・・・(汗)
ウチも家では電気ですよ~(^_^)v
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
前回は初鉄板だったんで、コノ焼色では反せなかったんですよ~(^^ゞ
ロバちゃん、苦戦していたようで・・・telありましたwww(^_-)-☆
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~&今日も呼び出して・・・スイマセンm(__)m
もうチョット嵌って、本当の明石焼(玉子焼き)で!!!
出汁も嵌ったら、ヤバいなぁ~(^^♪
めがねを外したら、何も見えませんし目がもっと細くなるのでヤバいんですよ~(>_<)
【aiannさん】
こんばんはぁ~。
オリジナル五徳ですので・・・
真似していただいてもOKなんですが、チョット難しいかなぁ~(^^♪
フジカちゃんもどきがあれば、301の選択は正解ですね~(^_-)-☆
寒くない季節ももバーナーとしては活躍するので!!!
旨そう♪
オイラも買ってこうかなw
良いつまみになりますからね。
今度作り方を教えてくださいm(__)m
【たかすぃさん】
こんばんはぁ~&いらっしゃいませ~(^_^)v
イエイエ!コチラこそ楽しい時間をありがとうございましたwww\(^o^)/
ハイ!コレからもヨロシクお願いしま~ス(^^ゞ
ワタシもお邪魔させていただきますm(__)m
【半クラ!さん】
こんばんはぁ~。
是非是非!チャレンジしてみてくださ~い(^_^)v
んで、誰かさんみたいにtelしていただければ・・・(笑)
関西人からすれば『つまみ』ではなく『主食』だったり・・・(汗)