ウスターソースをかけますか???
関西以西では、見たことないコーミソース!!!
mi〜yaが実家に帰った時に三河で仕入れてくるほど、gu〜riのお気に入り>^_^<
皆さん、お気に入りのソースは有りますか〜?
当然!お好み焼きは【おたふく】です。。。
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 10:50│
Comments(14)
│
け~たい
おはようございま〜す♪
ポテサラにソースは必須です!
ん?
そ、そこは•••
お早い出勤で。。。
ポテトサラダにウスターソースですか。
無いですね~
でも結構合いそうですね。
オイラもお好み焼きには『オタフク』使ってます!!
しか~し・・・
この前の片添で食べさせて頂いた広島焼は『カープソース』なるものが!!
もの凄く美味しかったです♪
なので帰りに買って帰りました~♪
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~&今日もドウモ(^^)b
では、付け合せのスパゲティーには???
ワタシはマヨにあのソース(^^;
マヨソースが好きなだけだったりもします(^^ゞ
【robatさん】
こんばんはぁ~。
普通は無いんだろうなァ~って思ってたんですが、
ワタシと同じで変な人がおられたんで・・・(^^;
でも、合うんですよ~一度試してみて~(^^)b
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
他にも広島にはいろんなソースがあるようですね(^^)b
↑の方はミツワソースを薦めておりましたwww(^^ゞ
ソースに限らず、調味料はご当地の味があるので、
イロイロ試してみたいんですが・・・
九州の醤油は・・・甘い。。。
こんばんは
ポテサラにはカレー粉です
今度ソースも試してみます
ポン酢だったら「旭ポン酢」ですね~
こんばんは~です。
>ポテトサラダ
塩コショウとポン酢です。
>お好み焼きは【おたふく】です
私も1票!
「どろ」も好きです。
ポテサラにウスターって文化があるとは(笑)
味が足りなければ付け足す僕・・・
別味は思いもつきませんでした(笑)
今度やってみます^^
前々記事の場所良さそうですね~
ハイクにも良いコースみたいですね^^
【tetoさん】
こんばんはぁ~。
カレー粉ですか~(@_@;)
確かに塩コショウ足したい時があるので、ソレもありか???
ウチのポン酢はありきたりですが、『味ポン』です(^^)b
薬味の風味が出易いと思っております(^_-)-☆
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
塩コショウは判りますが・・・
ポテサラにポン酢~???(@_@;)
えぇ~チョット怖いですが、試してみます(^^;
【yoパパさん】
こんばんはぁ~。
えぇ~っと、マヨソース味になるだけかもしれませんが、お試しあれ(^^)b
タグ家からだと、20分で着くんじゃないかな~(^^ゞ
また、行く時に前振りしますんで、声かけてくださいね~\(^o^)/
尾張に一年ほど住んでたことがあるので、コーミはもちろん使ってましたよ〜。ヤマナカかユーストアで購入してたなぁ。
実は東京出身の私の基本は「ブルドッグ」です♪
【Mパパさん】
毎度~(^^)b
相方と知り合うまでは、カゴメ等普通の(関西で)ソースだったんですが、このコーミを知ってから、ずっと帰省時に買って帰ってきています(^^)b
ソースや醤油は地方で味が変りますよね~
他にも、『この味イイ!!!』ってのがイッパイありそうです!(^^)!