8/29
【半クラ!さん】主催の
『草千里09&並さん土産話キャンプオフ』の
キャンプオフの方だけ、襲撃してきましたwww(^^)b
かな~り山奥のくねくね道を抜けて・・・
かやぶき屋根にヒトメボレ(*^▽^*)
管理棟は御茶屋さんと併設のようです。
そして・・・
続きは




目の前に・・・

つり橋が!!!

そして!清流です!!!

水も有名なようです(^^)b
紹介と言っておきながら、サイトや施設の写真を撮っていません。。。ゴメンナサイ
でも、gu~ri好みな、マイナスイオンたっぷりの静かなCAMP場です。
HPが無いので、マップルのパーツを張っときます。
テントサイトより、
コテージや
バンガローに力を入れているようですが、
下側の
芝生のサイトはオートでもホボOK!(前が駐車場)
上側の
林間サイトは、ソロやキャンツーに最適です!(^^)!
また、行ってみたいので是非!企画を!!
襲撃癖??? (2009-09-08 09:08)
Posted by gu〜ri at 09:09│
Comments(14)
│
09.8 陽目の里
うわ~~きれいなとこ~
受付の雰囲気もすごくいい♪
行ってみたい!!と思ったら。。。。
大分ですか(*_*)
遠いです~~~
遅くなってしまったのですが、お気に入りに登録させていただきました。
これからもよろしくお願いいたします~
ここ良さそうですね!
行ってみたいキャンプ場にリストアップ決定です(^^)v
週刊ナチュラム通信でココのblogの紹介されてますよー(^^)
【mayumiさん】
こんばんはぁ~。
着いたら、すぐに日が陰ってきたんであまり見てないんですが、
雰囲気は、本当にヨカッタですよ~\(^o^)/
GW同様、700kmぐらいでしょうか?
お気に・・・の件ありがとうございま~す(^^♪
ワタシも早速!!!
【ポン吉さん】
こんばんはぁ。
スイマセン、もうチョット詳しく紹介せねば・・・です。。。
深い谷間なので、夜露は凄いと思いますが、
イイ雰囲気でしたヨ~
チョット、テントサイトが少なさそうですが、コノ日はBIKEキャンパーしかいませんでしたwww(^^)b
【だめオヂさん】
こんばんは。
『週間ナチュラム通信』???
ん!メルマガですね!!!
チェック入ってなかった~(>_<)
OMするので転送していただいてよろしいでしょうか???
こんばんわ~
よさげな処ですねッ!
雰囲気がよか~
ちょっと、気になって来ました (笑)
知らないキャンプ場は、まだまだ沢山あるようです~。
こんばんは(*^。^*)
お茶屋さん兼の管理棟 いい味出てますね♪ 私も一目ぼれ(笑)
【@ハマさん】
こんばんはぁ~。
ホント、雰囲気は最高でした~。
夜しかいなかったので、詳しく見れなかったのですが、
また行って見たいなぁ~っと\(^o^)/
地元でもまだまだ知らないCAMP場ありますよね(^^)b
【piyoさん】
こんばんはぁ。
でしょ!
ぱっと見で暖かさを感じる、管理棟!
そして、水もヨサソウでした~(^^)b
場所が場所ですが、お勧めしておきます(^^;
行きたかったなぁ~(T-T)
いいキャンプ場ですね。
紅葉も素敵そうじゃないですか
誰か企画してくれないかしら。
ホント良いキャンプ場でしたね!
家族でも良さそう!
また使ってみたいキャンプ場です。
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
紅葉もヨサソウですね~\(^o^)/
でも、結露も凄いと思う・・・
【半クラ!さん】
こんばんはぁ。
デスネですね(^^)b
また、よろしくお願いします!(^^)!