昼からは・・・100均です。。。
昨日、CAMP用のコンテナの1個が・・・
カビまみれ〜×××
前回の雨信州遠征で湿ってたままだった様です(>ε<)
久しぶりに、小学生の時の習字道具のような、
大量なカビを繁殖させてしまい、
捨てた袋や調味料の補充です。。。
CAMP場で気付いてたら・・・
ゾットします×××
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 13:22│
Comments(2)
│
け~たい
キャンプで気づいてたら。。。怖いっすね~~
あります。。。私も。。。。
コンテナではありませんが、ご飯炊き用の土鍋。
キャンプで使った後、ご飯が残ったのをそのまま持って帰ってました。
いつも食器や鍋類は帰ったらもう一度洗い直してしまっておくのになぜかこの時は土鍋だけ洗わなかったんです。
私の頭ン中ではちゃんとご飯も処分してきれに洗ったと思い混んでたんですね~
次のキャンプの前日、準備をしていて、土鍋を割れないように包もうと蓋をあけたらびっくり(@_@)
中が。。。。ミドリやん!!
そう、ご飯がかびてたんです~~~~
蓋が二重になってるので匂いももれずに1か月。。。。恐ろしや~
↓ の釣具屋さん、行ったことある~~
釣りをよくしてたころ、友達&妹がそちらのほうなので遊びにいったとき何度か覗きに行きました。
【mayumiさん】
こんばんはぁ~。
ウチのも1ヶ月の繁殖で・・・
調味料や調理具が入ってるコンテナだったので、
紙や木のモノはすべて×××
当然、調味料はすべて×××クレージソルト買ったばjかりだったのに~(>_<)
↓の釣具屋さん、イイ場所にありますよね~入り易いし!!!
泉大津も何度か行ったことありますが・・・(^^)b