2009年5月9~10日
兵庫県西脇市の
木谷山キャンプ場へ
乾燥&出会いを求めてキャンプに行ってきました~(^^)b
申し訳ありません!
ブログ名無断使用いたしました(^^;
何も言うことはありませんね(^^)b
イイ時間が流れていきます。
服についた焚火の香り、
またコレもイイ感じ、
続きは




今回は、家から持っていった薪(廃材や端材)は使わずに、
All natyural firewood で!!!
続きは『Lightbox』で!!!(携帯の方スイマセン・・・)
注)PCで見れない方が居られましたら、ご連絡くださ~い(^^;





最後まで、お付き合いするつもりだったのですが、
あの方も無理そうだったので・・・
11時過ぎに、軽く消火。。。
一部炭で終わった、
薪を残して、
お休みなさ~い(^^)/
さぁ~! 翌朝!! 運命の!!!
チト大袈裟か・・・
###################################################

大倉ケミテック BBQ用 杉薪オートキャンプ場だと、コノ手の薪になりますよね~。
でも、自然の山で薪拾いがOKなら、是非自然薪で!!!
いろんな、薪の声が聞こえますよ~(^^)b
Posted by gu〜ri at 05:16│
Comments(4)
│
09.5 木谷山
出会いキャン、着々とですね〜
焚火は後の残り香りもいいんですよね!
昨夜の事を思い出し・・・
Lightbox、SafariとFireFoxともに大丈夫ですよ♪
いえいえ!!
ご自由にお使い下さいませ!!
やっぱ焚火は最高ですよね~♪
昔はチャコスタなんて知らなかったし・・・
って言うかなかったので・・・
火を熾す大変さが懐かしい今日この頃!!
でも・・・
子供達には、大人になるまでは昔のやり方を熟知させたい!!
女の子ですが・・・(笑)
あぁ~
行きたかった・・・
行けなくて済みません!!
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
今回、確かに『出会い』を期待はしていました(^^)b
今回を逃すと・・・だったので。。。
『焚火の香り』服についてるのがわかるんですよね~。
『Lightbox』検証ありがとうございま~す。
IE6が怪しいのかなぁ~それともプラグインか???
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ。
>行けなくて済みません!!
コレは言わないで!
『出会い』は偶然のタイミングですよ~
>火を熾す大変さが懐かしい今日この頃!!
ん?もしかして、同じ穴のムジナ???
【ツケさん】は同じ穴でした~
20年以上前のCAMP話しましょうね~(^^)b