あえて、
2~3人用ではなく、
2.5人用としてみました。
実際、
gu~ri家の
Eureka!のテントは、
2000×2000なんでたぶん3~4人用なんではないでしょうか?
しかし、冬山で大の大人がくっ付き合って寝る状況で無い限り、
4人での使用は無いと思われます。
実際、大人3人で使用したことありますが、ギリです!狭いです!!
今回、探している、
長辺:2000~2200
短辺:1500~1600
のテント・・・メーカーによって使用人数が違いますが、
ひとまず、
ナチュさんで漁ってみました~(^^)b
続きは



###################################################

ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテント・R-324
●サイズ:間口210x奥行き150x高さ110cm
●素材:インナーテント/70Dナイロンタフタ(通気撥水加工)、グランドシート/70Dナイロンタフタ(ポリウレタン防水加工)、フライシート/75Dポリエステルリップストップ(ポリウレタン防水加工)、ポール/A7001S-T6高力ジュラルミン
●重量:約3.7kg(付属品含む)
●付属品:収納袋、ペグ、張り綱
●収納サイズ:49x20x20cm
●『Rシリーズ耐水圧共通』:保証値:1500mm/cm2(平均値:2000mm/cm2)
2009年2月9日現在:¥20,700(ナチュラム価格)
###################################################

ダンロップ(DUNLOP) アウトフィッターテントシリーズ
●サイズ:間口210×奥行150×高さ115cm
●重量:約3.9kg
●収納サイズ:48×22×厚さ22cm
●素材:インナーテント=70Dナイロンタフタ(通気撥水加工)
・グランドシート=70Dナイロンタフタ(ポリウレタン防水加工)
・フライシート=75Dポリエステルタフタ(ポリウレタン防水加工)
・ポール=A7001S-T6ジュラルミン
・前室延長用シート=75Dポリエステルタフタ(ポリエチレン防水加工)
●付属品:前室延長シート、収納袋、ペグ、張り綱
2009年2月9日現在:¥32,700(ナチュラム価格)
###################################################

ユニフレーム(UNIFLAME) カイト
●本体重量:約3.2kg(幕体:2.3kg・フレーム:0.9kg)
●収納サイズ:49×19×19cm
●フライシート素材:リップストップナイロン40D、PUコート、耐水圧1500mm
●メッシュインナー素材:リップストップナイロン40D(メッシュ部)ポリエステルメッシュ
●インナーフラップ素材:リップストップナイロン40D
●フロア素材:ナイロン70D、PUコート、耐水圧1500mm
●グランドシート素材:ナイロン70D、PUコート、耐水圧1500mm
●フレーム素材:ジュラルミン7001
●付属品:ピンペグ、ハンマー、張綱、収納ケース、シームシーラー、応急処置用フレーム×1
2009年2月9日現在:¥39,800(ナチュラム価格)
###################################################

Quechua(ケシュア) 2 seconds XL テント
●総重量:(約)3.9kg
●サイズ:(約)幅150×奥行295×高さ95cm
●インナーサイズ:(約)幅145×奥行220cm
●収納サイズ:(約)直径72cm
●メインポール素材:グラスファイバー製
●キャノピーポール素材:グラスファイバー製
●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)
●耐水圧:1000mm
●インナー素材:透湿性ポリエステル
●付属品:収納バッグ(背中に背負えます。)、ペグ/12本
●※ペグハンマーは付属しておりません。
2009年2月9日現在:¥10,390(ナチュラム価格)
###################################################

Marmot(マーモット) AEOLOS 2P
●キャノピー素材:40dナイロン1800mm
●フロアー素材:70dナイロン5000mm
●フライシート素材:40dシリコンコーティング1800mm
●ポール素材:DAC NSLポール4本
●サイズ:228×142×101/3.25平方メートル
●収納時サイズ:17×50cm
●重量:2.6kg
●適応人数:2人
2009年2月9日現在:¥71,400(ナチュラム価格)
###################################################

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Him 35
●キャノピー素材:40Dリップストップナイロン
●フロア素材:70Dナイロンタフタ10000mmPUコーティング
●フライトシート素材:75Dリップストップポリエステル1500mmPUコーティング
●フロアサイズ:213×152cm
●フロア面積:3.4平均メートル
●高さ:114cm
●平均重量:4.94kg
●就寝人数:3名
●出入口数:2
●ポール本数:3+2本
2009年2月9日現在:¥83,160(ナチュラム価格)
###################################################

Marmot(マーモット) TWILIGHT 2P
●キャノピー素材:70dエステルタフタ
●フロアー素材:70dナイロン3000mm
●フライシート素材:ポリエステルリップ1800mm
●ポール素材:DACフェザーライト9.0mm4本
●使用サイズ:223×155×101cm
●収納サイズ:17×43cm
●重量:2.52kg
●対応人数:2人
2009年2月9日現在:¥23,500(ナチュラム価格)
###################################################

プロモンテ(PuroMonte) VL-32 ライトウェイト山岳テント
●サイズ:210×150×105cm(間口×奥行×高さ)
●重量:約1.85kg(テント本体、フライ、ポールの重量です。ペグ、ロープ、収納袋の重量は含みません)
●収納サイズ:本体=25×径16cm/ポール=37×径5.7cm
●素材:インナーテント=30D ポリエステルリップストップ(通気撥水加工)、
グランドシート=40D ポリエステルタフタ(ポリエステル防水加工)、
フライシート=30Dポリエステルリップストップ(ポリエステル防水加工)
ポール=VL-11、VL-21:径8.8mmDAC-FL/7001S(アルマイト加工)、
VL-31、VL-41:径9.35mm DAC-FL/7001S(アルマイト加工)
2009年2月9日現在:¥50,400(ナチュラム価格)
###################################################

MSR アスガードHP
●フロア+前室:3.06+1.1平方メートル
●室内最大高:106cm
●最小重量:3.36kg
●定員:2~3
2009年2月9日現在:¥99,750(ナチュラム価格)
###################################################

MSR エルボールーム3人用
●フロア+前室:3.7+1.4平方メートル
●室内最大高:114cm
●最小重量:3.28kg
●定員:3
2009年2月9日現在:¥80,850(ナチュラム価格)
###################################################

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ステイシーII+ちょこっとタープ セット
●【ステイシーII】
●重量:幕体約3.5kg、ポール約1.0kg
●フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)、内幕素材:ポリエステル、グランドシート素材:ライトPVC(耐水圧10000mm)、ポール素材:7001アルミ合金
●パッキング(cm):52×19×19
●付属品:セルフスタンディングテープ、ピン、張綱、金づち、収納袋
●2~3人用
●【ちょこっとタープ】
●サイズ:約1750×2900mm
●素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)テフロン加工
●重量:約900g
2009年2月9日現在:¥34,800(ナチュラム価格)
###################################################

アライテント トレックライズ2 リビングシェルセット
●トレックライズ本体スペック:間口210x奥行150cmx高さ110cm
●リビングシェルスペック:全長280x全室張出130x間口205x高さ140cm
●収納時サイズ:52x21x14cm(フレームを含む)
●重量:2960g
●素材:40dnリップストップナイロン
●フレーム:#7001ジェラルミン
●リビングシェルのみでは自立しません
●トレックライズリビングシェルセットにセットされているトレックライズには
通常のフライシートはセットされていません
2009年2月9日現在:¥67,200(ナチュラム価格)
###################################################

MSR マザハバ
●Hubbaテントの中で最大のバックパッキング向け軽量3人用テント。
●居住性:ユニークなポール配置で、前室からテント内に雨が入らず、前後2ヶ所のエントランスは広く、装備品を収納できます。悪天候下でも余裕を持って外の景色を楽しむことが出来ます。
●軽量:最小重量は2.79kg
●簡単なセットアップ:ハバ独自のポールのデザインは強度があり、取扱が簡単。
●多用途:フライ付完全設営テント、フットプリント付自立フライ、更に簡素化、軽量化した自立型フライと多目的に使えます。
2009年2月9日現在:¥69,300(ナチュラム価格)
###################################################

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX
●フラシート材質:75Dポリエステルタフタ・70Dナイロンタフタ・PUコーティング・耐水圧1800mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)・UVカット加工
●インナーウォール材質:68Dポリエステルタフタ
●ボトム材質:75ポリエステルタフタ・PUコーティング・耐水圧1800mmミニマム
●フレーム材質:超々ジュラルミンA7001(直径9.5mm・直径12mm)A6061(直径12.8mm)
●セット内容:テント本体、本体フレーム(×3)、前室クロスフレーム、
アップライトポール×2、ジュラピンペグ(17cm×25)、
自在付ロープ(1.9m×6、2.4m×2)、ビルディングテープ×1、
メッシュギアハンモック、シームシーリング剤、フレームケース、ペグケース、
ビルディングテープケース、リペアパイプ、キャリーバッグ、取扱説明書
●収納ケースサイズ:58×22×高さ22cm
●重量:7.50kg
●フライシートカラー:ベージュ×グレー
●本体カラー:クリーム×ブラウン
2009年2月9日現在:¥49,800(ナチュラム価格)
あとは、
小川さんの新作や
アメドのSもコノサイズなんです。。。
結構選択範囲が多いし、値段差もありますね。。。
さぁ、何時になることか判りませんが、
頑張って、へそくりしますか~???
調整完了。。。 (2012-05-18 05:18)
最悪を・・・ (2012-05-17 05:17)
無理矢理・・・ (2012-05-15 22:20)
昨晩・・・ (2012-01-14 10:15)
不機嫌な理由。。。 (2011-11-11 11:11)
道具のための道具。。。 (2011-11-04 11:04)
Posted by gu〜ri at 02:10│
Comments(4)
│
道具レポ?