無事、E〇〇PCも完全復旧!!!
チョットタイミングが悪かった。。。
セットアップは時間があるときに(^^)b
昨日の
カイトで、理想の
サイズが見えてきました~(^^♪
本来は実際使用する人数で決めるのが当然なんでしょうが、
gu~ri家の場合使用人数が2~5人と幅が広く、
スクリーンキャビンL無しでの
ソロ・デュオでの使用もあると思われるので、
今回は、スクリーンに入れた時の居住性を重視しております。
今までの記事でいろんな(極端な)サイズの
テントを
CADにプロットしてみた結果・・・
短辺:1500~1600
長辺:2000~2200
のサイズが、
スクリーン内の居住性と
テント内のスペースが確保されているようです。
今日は、ひとまず
理想の妄想
続きは



まずは、
横型。
昨日の
カイトと同じ配置です。。。
縦型では・・・
さぁ、どちらが好みでしょうか?
でも、コノサイズの
縦型はあるのか???
調整完了。。。 (2012-05-18 05:18)
最悪を・・・ (2012-05-17 05:17)
無理矢理・・・ (2012-05-15 22:20)
昨晩・・・ (2012-01-14 10:15)
不機嫌な理由。。。 (2011-11-11 11:11)
道具のための道具。。。 (2011-11-04 11:04)
Posted by gu〜ri at 02:07│
Comments(4)
│
道具レポ?
おはようです~
ナチュさんで カイトやすくなってましたよ~
もうご存知でしたかね??
【ちーパパさん】
こんばんはぁ~。
おぉ!本当ですね!!
「カイト」値段も、メーカーバリューもイイんですけどね・・・
まだ、「妄想中」で先立つものがありませぬ。。。(+_+)
こんにちわ~
カンガルー記事良かったですよ♪
私もCAD使ったりするので読んでてワクワクでしたぁ
試行錯誤しながら図面描くのも楽しいですよね
【涼月さん】
こんばんはぁ~。
お褒め頂けるほどのものでは、ありませんが、
なにせ、ネタ切れ・・・
ナンカいろいろ考えてはいるんですが、
ナニから手をつければ???
当分支離滅裂な記事が続きそうです。。。
CADももうチョット出来ればなぁ~って思う時があります。。。(^^;