おっと、忘れてました~!
今日でBlog生活1周年で~す!!
コノ1年で、たくさんの方に励まされました。
まだ、フィールドでご対面させていただいた方がいないのですが、
ぜひ、来年は偶然?の襲撃を期待しながら、
今年以上にフィールドへ出没したいなぁ~と思います。
拙いBlogですが、これからもよろしくお願いしま~す(^-^)V
単身福岡をイイことに、夜な夜なDIYして遊んでいま~す(^^)b
「M.G.T」の製作工程をダラダラと・・・
今までの、経緯・工程はココから。。。
さぁ、今日の記事で、コノ
「M.G.T Project」の全貌が見えてくるのでは???
スタンドにはヤッパリ、天板でしょ?
って、事で
「M.N.R.S」と同じ竹集成材で・・・
ダボダボダボでジョイントです!!!
で、もう1つは・・・
続きは




分割式です。。。
これで判ったでしょ!
そう、
2ユニットグリルテーブル?別名
(アイアン)モドキ・グリル・テーブル!
まぁ、コレを造るにあたって・・・
チャント、本物も購入済みだったり・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット
もちろん、早速改造しております!
ソコアナ・・・【4】 (2012-11-21 11:21)
ソコアナ・・・【3】 (2012-11-19 11:19)
ソコアナ・・・【1】 (2012-11-15 11:15)
一応・・・ (2012-04-27 04:27)
もうチョット・・・ (2012-04-26 04:26)
自分用・・・ (2012-04-25 04:25)
Posted by gu〜ri at 12:15│
Comments(12)
│
DIY
おっ、IGTの660足セットも購入済でしたか!
ということはIGTとの合体ですね!(笑
どんなすばらしいものが出来るのか待ち遠しい!
ブログ一周年おめでとうございま〜す♪
偶然の襲撃…お会い出来る日を楽しみにしております(^^)
ダボ…参考にさせていただきます♪
1周年年ですか〜おめでとうございます♬
きれいな出来上がりですねっ!
福岡のお部屋は家具工場のようになってる…ようですね(笑)
【あーチャンさん】
こんばんはぁ~。
IGTと「合体」はしないですね~(^^)b
言うならば、「共有」ってとこでしょうか?
ひとまず形になりましたので、あとはレポ待ち???
正月は仕上げ作業になるかと思います。。。
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~&ありがとうございま~す。
九州のブロガーさんの方が先にお会いしたり・・・
「ダボ」もうひとつ作ったんで、数日後に記事で紹介しますね(^^)b
【Mパパさん】
こんばんはぁ。
確かに、福岡のアパートのロフトは「作業場」と化しています。。。
チョット、立てる高さがないので腰が痛いんですが、
ほったらかしに出来るので、捗りますね~(^^)b
遅ればせながら・・・1周年おめでとうございます。
M.G.T 着々と進んでますね~。
IGTも購入済みとは恐れ入ります。m(_ _)m
【まるまるさん】
こんばんはぁ~&ありがとうございま~す。
西宮だったっら、コンナに進まないんですけどね~(^^;
ヤッパリ、本物も使ってみないと・・・ってことで。。。
一周年 おめでとうございます!
これからも頑張ってくださいね^^
何でも自分で作れるって凄いですね~
ワタシには絶対無理です・・・
メッチャ不器用ですから^^
こんばんは~♪
Blog1周年、おめでとうございます\(^。^)/
DIY、すごいですね~!
いよいよ完成も、近いのかな?
うちもIGT改とか、やってみたいです(^^;
【ぺぺっちさん】
こんばんはぁ~&ありがとうございま~す。
ワタシも器用かと言うとそんなに起用ではないですよ~(^^;
ただ、ナンデモやりたがるだけなんですがね・・・
【りーコパパさん】
こんばんはぁ&ありがとうございま~す。
UP記事はまだまだありますが、物はそろそろ仕上げ段階です。。。
IGTはよく出来てますよ(^^)b
中身の改造ならいろいろ記事になってますので、ぜひチャレンジしてみてくださ~い。(^^)/