単身福岡をイイことに、夜な夜なDIYして遊んでいま~す(^^)b
「M.G.T」の製作工程をダラダラと・・・
今までの、経緯・工程はココから。。。
今回ベースになってるキャプスタのスタンドは・・・
↑のように、正方形にしか開きません。。。
う~ん!ヤッパリ、邪魔!!
って、ことで・・・
続きは




わかります?
筋交い、一箇所はずしました!!!
でも、補強方法を考えないと・・・(>_<)
ソコアナ・・・【4】 (2012-11-21 11:21)
ソコアナ・・・【3】 (2012-11-19 11:19)
ソコアナ・・・【1】 (2012-11-15 11:15)
一応・・・ (2012-04-27 04:27)
もうチョット・・・ (2012-04-26 04:26)
自分用・・・ (2012-04-25 04:25)
Posted by gu〜ri at 12:13│
Comments(6)
│
DIY
こんにちは〜♪
着々とバラバラに…いえ、作業が進んでるようですね(^^)
私も何か作ろうかなぁ〜。。。
私もこの筋交い邪魔だったんですよ!
いつかは取ってやろうともくろんではいますが、
やはり補強が気になり実行には移しておりません。
補強の方法、参考にさせていただきます。(笑
【ジープ乗りさん】
こんいちはぁ~。
ハイ!着々とバラバラに・・・なってます。。。
他の部品もバラバラでどれから手を付けようか?っと
いつも悩んでおります。(^^;
もう少しで、全貌がお見せできると思うのですが、
詰めが甘い部分が多々ありますwww
【あーチャンさん】
こんいちはぁ。
補強はまだ出来てないんですが、
キャプスタなので、追加バーを注文予定です(^^)b
最悪の場合、足が増えるかも???
お~。どんな感じにできあがるんだろ。。
楽しみですね~
【みみすけさん】
こんばんはぁ~。
ドウなるのでしょうか?
次の記事で全貌が判るんじゃないでしょうか???