いやぁ~、いっきに「冬」ですね~(>_<)
風が違います。。。
九州でも「所により雨か雪」って天気予報で言ってます。。。
2008,11,8~9
兵庫県西脇市の東はりま日時計の丘公園ACへ
アッキ~9才のバースデーCAMPってことで、
行ってきました~(^^)b
13:15
CAMP場に戻ってきました~・・・が、
ヤッパリ、チェックインさせてくれませんので・・・
散策②です。。。
(【りるっちさん】↑滑り台でイイ?)
続きは




Posted by gu〜ri at 11:18│
Comments(8)
│
08.11 東播磨日時計の丘
まずは・・・
バースデーCAMP!!
『アッキ~9才のお誕生日おめでとう!!』
それから・・・
gu〜riさん
スクリーンキャビンの設営御苦労さまでした!!
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
ありがとうございま~す(^^ゞ
でも、まだ設営終わってないんですが・・・
(明日の予定?)
ケーキもまだ先に出てきますので、よろしくです。。。(^^)b
こんばんは。
チェックイン時刻・・・意外と融通が利くキャンプ場がある一方、こういうキチンとしたキャンプ場もありますね。
すいていれば、入れてくれてもって思うんですけどねぇ。
スクリーンキャビン、一人で立てると大変ですね!
頑張ってくださいね~っていうか、頑張りましたね~(笑)
こんばんは~
日時計の丘は近くやのにもう1年ぐらい行ってないナァ・・・
ただサイトが狭くないすかー?
それにしても こんなごつい物を1人で設営するとは・・・ スゴ
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
コノ頃、融通の利かないCAMP場に慣れてきているような気がします。(^^;
スクリーンキャビンもダイブ慣れてきましたw。
今度は、ポールを使って、幕帯を被せたら楽できるのか・・・
試したいっと思っております。。。
【kana papaさん】
こんばんはぁ。
今回の森-4サイトは、駐車スペースも土・芝だったので、
狭くは感じなかったのですが、
他のレンガ敷きの駐車スペースのところは、
L字型のサイトレイアウトは難しいでしょうね~(^^)b
ふつう、コノ手のシェルはスレーブ式ですよね~。
なんか、小川さんのコダワリがあるのか???
設営してからの快適性でガマン?しています。。。(^-^)V
こんにちは~(^◇^)ノ
>イイ?
はいっ!もちろんでございます♪
お誕生日キャンプいいですねぇ♪特別嬉しいですよね♪
ターザンロープって単純なのにものすごく楽しいですよね…
↑
いいとしして娘といっしょにやっちゃう人
ケーキ…この後出るんですね…
↑
おなか空いてる時は気をつけようかなって(笑
【りるっちさん】
こんばんはぁ~。
では、早速・・・
(チョットショボイんで・・・汗)
ターザンロープがあると、下のチビ二人を乗せてあげないといけないんで・・・シンドイ・・・です。。。
ケーキはいつになるかなぁ~ダイブ先だったり???