ラスト牡蠣〜!!!
ヤッパ、ワタシはこっちの方が好きだな〜(^0^)/
ごちそうさま〜m(__)m
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 20:28│
Comments(12)
│
け~たい
おぉ~♪
ラス牡蠣~♪
蒸しかな!?
日生の殻付き・・・
明日で終了なんだよなぁ~
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ。
今回は帰宅が遅くなったので、電子レンジです(^^;
コレ、瀬戸内産ではなく、有明産(^^)b
殻は小さいけど、身が詰まってて濃厚なんですよ~(^_-)-☆
おっ、九州土産?
おつかれさま〜!
有明産って食べた事ないけど、濃厚なんだ!!!
日帰り出張 お疲れ様でした!
濃厚な有明産の牡蠣・・・食べてみたいな〜
いくら食べても牡蠣は飽きないから不思議です。
私もまた食べたくなってきた。
私も電子レンジ派です!
瑞々しさが残るというか...
お手軽ですしね~^^
ワタシは昨夜 酢牡蠣 をいただきましたよ
うまかった!
言われてみれば今シーズンの〆かもですね!
こんにちは!
しばらく牡蠣が食べれないのは残念です(^_^;)
また来年まで我慢しないといけないですね~
これからは焼肉?(^_^)
食いすぎに注意ですね。
【Mパパさん】
こんばんはぁ。
九州は有明産と玄海産がある感じ・・・
玄海産の方がシーズンが早い見たい(^_^;)
ドチラも小粒だけど、イイ味ですよ〜p(^^)q
【BONさん】
こんばんはぁ。
帰りの博多駅で運転見合わせ×××
ドウなるかと思いましたヨ〜(-.-;)
関西だと、瀬戸内産がほとんどですが、他の地域の牡蠣も食べ比べも面白そうですね(^0^)/
来年の牡蠣キャンプでやりましょうか〜???
【とりやんさん】
こんばんはぁ。
電子レンジ・・・初めてでしたが、牡蠣の旨味が残りますね〜(^0^)/
レンジで酒蒸しも美味しそうo(^-^)o
【むらさん】
こんばんはぁ。
スガキもイイですネェ〜)^o^(
生牡蠣はモウ終わり。。。来年楽しみにしていま〜す(^O^)
【39さん】
こんばんはぁ。
まぁ、旬があるから美味しく感じるとこもあるんでしょうネェ〜(^_^メ)
次は厚岸のホタテが食べた〜い(^0^)/