キャンプ道具を仕舞っていた、クローゼットを空っぽにしました。
連休最終日から、リビングのプチリフォームが入るので、
片付けたんですが、車にも積んでます。。。
頭の中も空っぽにしたい気持ちと、
予断を許さない状況に不安な方々な事を思う気持ちに葛藤しています。。。
でも、
キャンプ道具を積み込んでるのを見た子供達の嬉しそうな顔・・・
たぶん、明日の午後から出発します。
天災から復興中のあのキャンプ場へ!
gu〜ri家では『ひまわりのキャンプ場』って、呼んでます。
辛いニュースや記事ばかりですので、明るいネタになればイイかなぁ〜(^^)
1月1日の記事 (2016-01-01 01:01)
1月1日の記事 (2015-01-01 01:01)
設営完了♪♪♪ (2013-11-08 21:44)
予約完了〜〜〜 (2013-11-07 18:30)
初ツーリング・・・ (2013-11-03 08:59)
Mossな・・・ (2013-09-14 13:50)
Posted by gu〜ri at 21:32│
Comments(10)
│
け~たい
ひまわりのキャンプ場の復興状況を教えてくださいね
気をつけて行ってらっしゃ~い^^
こんばんは。
お天気が・・・・。
気をつけて楽しんでください。
八兵衛はスキー予定が仕事になってキャンセル・・・(涙)。
今日になって仕事がキャンセル・・・(汗)。
3日間すること無くなって、mamaの実家に帰ることに・・・(笑)。
ゆっくりしてきます・・・(フウ~)。
こんばんは~です。
元気な記事みっけ~
楽しいレポ
楽しみに待ってます!
関西から元気を~
【tetoさん】
こんばんはぁ~。
ひまわりが咲いてる季節なら、きっとイイネタになったんでしょうけどねぇ~(笑)
橋が流されても、頑張ってるところが子供達に伝わればイイかなぁ~(^^♪
【八兵衛さん】
こんばんはぁ~。
うっ・・・ホント・・・日曜日何時から降るんだろう???
みずほ・・・開通したばっかりなのに、幸先ワリィですなぁ~(~_~)
まぁ、奥様の実家でゆっくりしてきてくださ~い(^^ゞ
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
こんな時期ですから、ネガな記事になりがちですし、
その前に記事やコメの数も激減状態のナチュブロ・・・
被災地の方々の事をおもいながらも、明るい記事の方がヤッパイイでしょ!!!
>被災地の方々の事をおもいながらも、明るい記事の方がヤッパイイでしょ!!!
ぜったいそっちのほうがイイです!
明るく行きましょう!
こんばんわ〜、震災関連の記事しか今は書けないけど、ネガティブだったり非難する記事は書かないよ〜。ナチュっぽくない固い記事をしばらくは書きますが被災者親族を持つ一人として、少しでも役に立つ情報や、事実を冷静に見つめられるような記事を上げたいと思ってます!
そんなわけで、楽しい記事は任せた!
佐用だってまだ大変だもんね、楽しい時間をくれたあのキャンプ場、落ち着いたら絶対行きたいと思ってます。
みんなの気持ちが明るくなるレポ・・・待ってますよ〜♬
【半クラ!!】
こんばんはぁ~。
重い記事は実際被災された方に任せて、
非被災者は被災者に少しでも笑みを分けてあげれればイイですね~(^_^)v
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
Mパパの記事はいつも役に立つ記事で、
今回も気になる点をついてくれてるんでそのままでイイんですよ~(^_^)v
ワタシはあまりに考えすぎる所があるんで、こんな大事故に意見すると、
果てしなく重い記事なってしまうのが、怖いんです。。。
南光・・・しっかり目に焼き付けてきました、
間違いなく再生しているのを!!!