後は・・・ヒューズBOXを接続して、
半田付け~!!!
よくある、分岐用のカシメコネクターは、車のETCで痛い目にあってるんですよね~(--〆)
んな感じで、NAVI&USBの電源確保&ETC・メーターの電源分離の完了です!(^^)!
ま、以前(XR100の時)にやってたので、半日ぐらいの作業でしたが、
純正配線図をにらめっこして、テスターで確認しながらやらないと、ダメですよ~!!!
って、ダレも真似しないか。。。(ーー;)
Posted by gu〜ri at 03:14│
Comments(2)
│
BIKE