【3】のブツは、キタコのスイッチボックス。。。
純正にはないライト:ON/OFF/Pのスイッチを改造して・・・
アクセサリー電源ONで、メーター電源とETC電源を別々にON出切る様に!!!
何で???
って・・・ETCって通勤じゃ使わないのと、
武川のLCDメーターは電源ON時に、初期動作に3秒ほどかかるんですが、
盗難防止アラームを付けた事により、アクセサリーOFF・ON・OFFを繰り返さないといけない。。。
初期動作の3秒内に電源が切れると、タコメーターが変な位置で止まっちゃうんですよね~(~_~)
って、事で・・・メーター電源を強制OFFしてれば、
何度でもカギON・OFF可能に!!!
別スイッチつけてもヨカッタんだけど、ハンドル周りはスッキリしたいですよね~(^_-)-☆
Posted by gu〜ri at 03:11│
Comments(2)
│
BIKE