日差しでテント内が熱くなり、外へ・・・
朝飯は昨日の塩ちゃんこ出汁にご飯in!!!
美味しくいただきましたwww
そして・・・
ジープ奥様を残して、出発!!!
※途中、大物の当たりあり!(笑)
橋を渡って、島へ!!!
そして、まずは
gu~riの希望で・・・
そう!本土橋つながり最西端の
CAMP場!!!
残念ながら、利用期間は4~9月なんですけどね~(ーー;)
んで、近くの漁港で竿振りです!(^^)!
ジープ乗りさんのタックルから
F3-64XSをチョイス!
PEが巻かれてるので、波のある海でも底が取れます(^^♪
海ルアーは始めての
gu~ri・・・
昔とった杵柄で、ひたすら底で根魚狙い(^_-)-☆
場所を少し変えての1投目・・・
掛けあがりを感じながら引いてると・・・
来ましたwww久しぶりのブルブル!!!(笑)
その後、あたりはありますがナカナカのらず、ダレ初めたころ・・・
ジープさんも!!!
同じの~!!!
仲良く1匹ずつ釣って、草原に戻ります。。。
そう!行きしなにあたりのあった大物がソロソロ草原に来る頃だと・・・
つづく・・・
草原に達・・・ (2010-10-22 10:22)
草原の夕日と朝焼け!!! (2010-10-21 10:21)
草原に風・・・ (2010-10-20 10:20)
草原の星空と朝日は??? (2010-10-18 10:18)
草原の置き土産・・・ (2010-10-15 10:15)
急遽、草原へ (2010-10-14 10:14)
Posted by gu〜ri at 10:19│
Comments(8)
│
10.10 中瀬草原
ミノカサゴちゃん♪
刺されなくて良かったです!!(笑)
こんばんは~♪
F3-64XS・・・ちょっとハジくんですよねぇ~。。。
でも、好きな竿です(^^)
釣れてよかったぁ~(笑)
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
ワタシは釣った瞬間、『怪しい~!』って思ったので、
張りもジグヘッド持って魚触らず~(^_^)v
調べると美味しくないって書いてるんですが、
甘~くて最高でしたよ~\(^o^)/
【ジープ乗りさん】
こんばんはぁ~。
F3-64XSの張りはスイミング系のアクションにはチョット弾きますね~(^^♪
でも、今回は底フィネスをしてたので、乗らないのは腕の問題ですm(__)m
ホント!1匹ずつでしたが釣れてヨカッタwww
次は・・・?
更なる釣果が必要ですね(^_^)v
こんばんは。
最西端のキャンプ場!
私も大昔に行った事があるかも~^^
いい型のカサゴですね!
最近魚を食べていないので、美味しそうだぁ~^^
おはようございます♪
っと、何ですかこのワイルドなローケーション!!
話には聞いておりましたが、こちらも良さげですね・・・
来年4月以降、一度行きましょうね(^^
【きよぴーさん】
こんばんはぁ~。
おぉ~!
最西端(橋続き)も行かれてますか~(^^♪
HP見たけど、載せてない???
本狙いの獲物にはならない魚ですが、捕りたてはホント美味しいですね~(^_^)v
【ZONOさん】
こんばんはぁ~。
キャンプ場自体はトイレ・炊事棟とも整備されてますが、
すぐ・・・海なんですよ~(^_^)v
来年、是非行きましょうネ(^^♪