2010.10.2
アッキ~&Manaの運動会です!(^^)!
gu~riの母校でもある、この小学校・・・
第2次ベビーブームに分校で新しく出来たのですが、
今は当時の児童数を大幅にオーバーして、仮設校舎が2棟も。。。
当時から狭かったグラウンドから人があふれています。。。
風の噂では、場所取り一番乗りは3時台だとか・・・(汗)
gu~riは1次場所取りが終わった、8時頃に登校・・・
当然、柵前の一等地はありませんが、
mi~yaの要望は、日陰でお弁当が食べればイイとの事。。。

MPI Outdoors(エムピーアイアウトドアズ) オールウェザーブランケット
サクっとシートを広げて、設営完了!!!
地熱を伝えにくいので、寒い時でも熱い時でもイイですよ~(^^♪

しばし、カメラで遊んでると、子供達が出てきました~(^^♪
ではでは・・・
2年連続の引き分け~(^^♪
※出来レースか???
来年は3人出場ですか。。。
2人でも撮れてないのがあるのですが×××(笑)
あっ!そうそう!!
おまけは




先週の・・・ (2012-11-12 11:12)
場所とり・・・ (2012-09-29 07:51)
25年振りの・・・ (2012-09-22 09:57)
最後の・・・ (2012-03-19 23:00)
イブ・イブ・パー (2011-12-23 21:05)
3×3運動会 (2011-10-04 10:04)
Posted by gu〜ri at 10:04│
Comments(28)
│
my family
>場所取り一番乗りは3時台だとか・・・(汗)
ぐはっ! w(゜o゜)w 凄いなぁ~
風邪ひいて会社休むクセに子供の年に1度の晴れ舞台を見に行かない!って親が居る現在、なんか嬉しくなりますぅ(^-^)
ご苦労さまでしたぁ m(__)m
ちびっ子ニコニコでgu〜ri さんはニタニタ?(笑)
大玉って、みんなでころがす奴?
エバーニューがつくっているんだぁ~
驚き!
大勢の運動会、楽しそうですね~^^
ウチのコ達の小学校、数年前までは場所取りで大変だったようですが、年々子供の数が減ってしまって、多分次女が6年生になる頃は、観客席も2列くらいになりそうな。。。
大玉、エバニューなんですね~ 障害物競走のハードルがエバニューなのは見たんですが、大玉は確認できず(笑)来年、見てみます(爆)
一番乗り3時は凄いですね~
でも弁当を日向で食べるか日陰で食べるかは
大きな違いがあるので頑張らなきゃ~、ですね^^
それにしても、マンションが建ちまくって
児童数増えすぎですよね・・・
運動会・・・今となっては懐かしいですね~(^^♪
楽しめましたか?
といっても、最近はお父さん、ビデオ係だったりするから楽しむ以前だったりしますよね(^^;)
私のときは、仲良しのお父さんと天幕張って、ワイン飲んでました(^^ゞ
楽しかったなぁ~
おつかれさまでした〜!
しかし、三人同時はきつそう(笑)ビデオ片手に走り回っんなきゃ。。
大玉・・・ワラタ♪来年見てみますわ〜。
【だめオヂさん】
こんばんはぁ~。
今のお父さんは家族サービス満点か?
ワタシのオヤヂなんか、運動会に来たことないっすよ~(笑)
今年はアッキ~の『ソーラン』に感動!(^^)!
チョット涙が。。。(汗)
【たそがれさん】
こんばんはぁ~。
エバニュー・・・いろんなものを作ってるみたいですよ~(^^♪
今回は大玉運びって、頭の上で運んでましたwww!(^^)!
お疲れさまです!
流石アウトドア派!
エバのロゴ
見落としませんね~♪
【piyoファミリーさん】
こんばんはぁ~。
コチラは逆ですね~
明らかにバブルの影響で郊外に行かれてた方が、戻ってきているようです。
賑やかなのはイイのですが、キャパオーバー×××
仮設校舎ってネ~(--〆)
おぉ~!ハードルもエバニューですか?
他にもありそうですね(^^♪
【tetoさん】
こんばんはぁ~。
ウチの小学校は昼飯用に体育館と一部の教室を開放するほど・・・
せめて外で食べたいので・・・(^^♪
ウチの地域は国鉄の社宅跡地がまだあります。。。
マンションまだ建つんだろうなぁ~
畑もまだあるし。。。
こんばんは~
大玉見て、ニヤリとしてるgu~riさんを想像して
ニヤリとしてます(笑)
【びたさん】
こんばんはぁ~。
え~っと、校内に入ると、『禁煙』『禁酒』の張り紙が・・・(笑)
幕が張れる場所もないしね~(ーー;)
【Mパパさん】
こんばんはぁ~。
ウチはビデオではないんですけど、来年は一等席狙った方がイイかなぁ~(@_@;)
座りながら撮れるところじゃないと・・・(汗)
エバニュー・・・他にもありそうですよ~(^^♪
【Nobuさん】
こんばんはぁ~。
他の方もアップされてるんでね~(笑)
来年は他のものも探してみよう!(^^)!
【チャマサン】
こんばんはぁ~。
あはっ!(笑)
動いてるところで、撮れたら最高だったんですけどね~(^^ゞ
大勢の中から、我が子を見つけるのは、大変ですよね~
色んなアングル(全体、上から、平面から)があるので、
お子様の為に頑張られたのが想像つきます(^^)
お疲れさまでした~
3時とは・・・熱心なおやごさんですね
7時頃行ったことがありましたが一番乗りでした
田舎の感覚なんでしょうね
けど 児童数1200人のマンモス校でしたから昼飯時の
パラソルとテーブルの数は目を見張るものがありました
写真撮るのにもうちの子どれかわからんし・・・
懐かしい!!(^^♪
>風の噂では、場所取り一番乗りは3時台だとか・・・(汗)
すげぇぇ(@_@。
オイラが子供の頃、親父たちは完全酔っ払いだった(笑)
今はダメダメなんですねw
こんにちは(^^
運動会&場所取りお疲れ様でした(^^
ご子息達も頑張られたみたいですね♪
っと、エバニューってあのエバニューっすか??
こんな商品展開もされているとは(笑
勉強になりました♪
こんにちは~
運動会、お疲れ様です♪\(^o^)/
来年は、アッキ~君も、小学校最後の運動会なんですね
で、CHIKAちゃんも入学されて
さらに、運動会、お忙しくなりそうですね~♪
【そうママさん】
こんばんはぁ〜&明日から博多勤務p(^^)q
事前の手紙である程度の演技位置が知らされるんですよ〜o(^-^)o
それに写真は相方が撮ったのも入ってるので(笑)
【むらさん】
こんばんはぁ〜&広島通るけど・・・
この小学校が分校するまえの学校はたぶん2000人オーバー(@_@)
各学年10クラスあったから〜(笑)
校庭が広かったら、ワイワイ出来るのになぁ〜(-.-;)
【半クラ!!さん】
こんばんはぁ〜&連休はドチラヘ?
広い校庭なら端っこで宴会もありなんでしょうが・・・
敷地外の側溝には、吸い殻だらけ&無断駐輪・駐車×××
学校側も大変ですワ。。。
【ZONOさん】
こんばんはぁ〜&明日からまたヨロシク(o^-')b
まぁ〜、子供達のタメと思えばネo(^-^)o
エバ・・・そう!あのエバだよ〜p(^^)q
Jr.の運動会で探してみ〜!!!
【ぷっきーさん】
こんばんはぁ〜&ん?ぷっきー家はドウなった???
来年が本番かなぁ〜(笑)
3時に場所取りしてみるか〜(嘘)
こんばんは☆
マンモス小学校ですね!!
場所取りも一苦労ですね!
お疲れ様デス(^^ゞ
写真、すごく良く撮れてますね!
来年は3人ですか!?
忙しくなりますね~^^;
我が家は、再来年幼稚園~中学校と3回になります(-_-;)
これまた大変そう!!
そうそう、エバニューの大玉
うちの方の小学校もそうだったみたいです!
ありパパが写真撮ろうと思ったけど撮れなかった~って
言ってました(笑)
テントもOGAWAのロゴ探したようです(-_-;)
【ありママさん】
こんばんはぁ~。
マンモス校では無いですよ~
各学年4~5クラスですし~
でも、開校当時は各学年3クラス計算でし造られてないんで×××
写真・・・ありがとうございますm(__)m
来年が最初で最後の全員参加!頑張りま~す\(^o^)/
エバ大玉・・・今はドコもコレみたいですね~(^^♪
運動会テントは小川で間違いないと思いますが、ロゴは見たこと無いですね~(^^ゞ