都城の現場から今日は大分に向かいます。。。
約250キロ、ほとんど下道です。。。
東国原知事、早く宮崎に高速を・・・
必要なところには作っていいと思うのですが。。。
12月6日(土)
非常に寒い日に家族5人で、
「六甲山」へハイキングに行って来ました~(^^)b
ひとまず、今回の目的地
「六甲ガーデンテラス」 地図はこちら に着いたので、
「昼食」です。。。
アッキ~のデイパックには、おにぎりを作ってきてます。。。
まぁ、よくあるパターンはシングルバーナーとカップラーメンが・・・
ってのが多いんですが、
あのご家族のように手馴れてるわけではないので・・・
続きは




ガーデンテラス内の
フードテラスで・・・
gu~riはカレーうどんと
おにぎり!
Manaはきつねうどんと
おにぎり!!
アッキ~と
CHIKAは豚まんと
おにぎり!!!
mi~yaは???
って、嫌な客ですね~!
コレはスキー場でよくした技で、行きしなの多賀SAで、
「ボロニヤ」のデニッシュ食パンを買って、
スキー場のお昼は、カレーとパンで満腹!!
って、よくやってましたね(^^;
まぁ、今回は寒さと風対策という事で、お許しくださいネ(^^)b
さぁ、コノ後どうする???
って、本当に考えていませんでした~!!!
母子×3・・・ (2011-11-24 11:24)
また・・・鳴尾浜。。。 (2011-07-29 07:29)
Fireworks at ASHIYA (2011-07-25 07:25)
春休みなんで・・・@みさき公園 (2011-04-07 04:07)
花観・・・ (2011-04-04 11:35)
強風の中・・・チャリで! (2010-12-06 12:06)
Posted by gu〜ri at 12:16│
Comments(10)
│
★お出かけ
こんにちは。
うちはスキー場でもチベタイおにぎり食べますよ。
だってゲレ食高いですも~~ん。
【まるまるさん】
こんばんはぁ~。
風がなかったら、寒くても外でたべるおにぎりもイイんですが・・・
ウチの場合、お出かけしたら夕飯も外食なんで、
お昼は出来るだけ節約しないと。。。
食欲旺盛なチビがイッパイいますんで×××(^^;
下道250km大変ですね^^;
それを思うと飛行機は。。。
あのご家族のように・・・あこがれますよね(笑)
暖かい時は良いですが、寒い時はね^^;
カレーうどんとおにぎり、最強コラボうまそうです^^
【yoパパさん】
こんばんはぁ~。
飛行機楽ですよね~。
宮崎だと、福岡から行くより大阪から飛んだほうが早いですモノ・・・
「あのご家族」いろんなスタイルをこなしますので、本当に憧れますwww。
カレーライス&パンもお勧めです(^^)b
あはは・・・
どこも同じようなこと一度はやってるでしょう!!
子供が居れば余計にね!!
【フロッグマンさん】
こんばんはぁ~。
「半地産地消」ってことで、お許しを・・・
うん、やりますねウチも…。
でも、カレーうどん+おにぎり、きつねうどん+おにぎり、たまりませんなぁ、ある意味豪華なランチよりもウマイ。大好きですこの組み合わせ♪
おはようございます。
裏技・・・たしかに!
小さな子供がいたらしょうがないですよね~。
ムリは出来ませんよね。
こんなことでアウトドアが嫌いになっちゃったら・・・。
やはり炭水化物最高~♪ですね。
【Mパパさん】
おはようございま~す。
関西人は炭水化物×2が全然OKですから、
一番、腹持ちのいい食事になりますよね~(^^)b
【きよぴーさん】
おはようございま~。
コノ寒い日に、湯沸ししてる間、待っている子供達を考えると、
できれば、「暖房の効いた屋内」で・・・ってことになりました。。。
動いていれば、寒くても気がまぎれるんですがネ(^^;
「炭水化物」間違いなく一番です!!!