08.06.14赤穂海浜公園~G・D・Tでヤキヤキ~

gu〜ri

2008年06月21日 11:59

2008年6月14~15日 兵庫県赤穂市の赤穂海浜公園オートキャンプ場
gu~ri家初のファミリーCAMPに行って来ました~\(^o^)/

今までの記事は・・・ココ


昨晩の新幹線で福岡に来ています。
まぁ、留守番なんで、かなり〇マしてますw。



赤穂の湯「くらのすけ」から、帰ってきて早速晩飯を・・・



G・D・T~A.F.T 杉~状態にして、コンロ部分に↓コレを・・・


ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル


小さくて持ち運びに便利です。
逆角錐型なので、焚き火の時は火が小さくなってきても、
最後まで燃やすことが簡単ですが・・・


ヤッパ最初はお肉でしょう!!
なんですが、gu~ri家は家でよく焼肉をするんで・・・(ホットプレートでね)
mi~yaから「家で出来ない食材にしない?」っと



で、先日のコノ本から↓



↑のスペアリブと手羽中↓をチョイス



ん?ここで、お気づきの方は居られるでしょうか?

「グリルに対して食材の量が少なくない?」

そう!逆角錐型なんで、炭が真ん中によってしまいます~。
炭をたくさん入れすぎると、火力(網の高さ)調整が出来ないので、コゲコゲ。。。

炭が少なくなってくると、炭との高さが広がりすぎ・・・
結局↓コノ様に



直ヤキ。。。

まぁ、今回は手羽中の火が通りにくかったので・・・



時間差ヤキ。。。

ヤッパリ、焚き火台とBBQグリルが兼用なら、


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ヘビーロストル+【専用キャリングケースプレゼント】


コレがよさそう!!


またまた、ウォッチリストの商品が増えてしまいましたw。

今日はこの辺で・・・
次回は???



あなたにおススメの記事
関連記事