08.06.14赤穂海浜公園~出発~

gu〜ri

2008年06月19日 17:30

2008年6月14~15日 兵庫県赤穂市の赤穂海浜公園オートキャンプ場
gu~ri家初のファミリーCAMPに行って来ました~\(^o^)/

帰ってきて晩に、泥棒に入られたり、仕事は外回りばっかで、モブログ連続になっていましたが、
本日は社内で留守番ですので、チョコチョコと・・・





今回はファミCAMと言っておきながら、急なキャンセルを避ける為に、
アッキ~の幼稚園時の友達、「カッチャン」を誘っておりました。

カッチャン




gu~ri家+カッチャンで6人ですので、秘密兵器の導入です。




従兄弟のおじちゃん?(タダのおじちゃん)のルーフBOXを借りることが出来ました~。
初めてでしたが、すごいですね~。カナリの荷物が載りましたw。
1つずつ取り出すのが、めんどくさいんですが、コノ積載量は半端ではありません。

え~と覚えているだけで・・・
〇収束タイプのチェア×3
〇3人掛けベンチ×1
〇シュラフ×6人分
〇テント用グラウンドマット×1
〇フロッキーエアマット×1
〇ヨーレイカのテント
〇タープ用ポール
〇G・D・Tの部品
〇ブルーシート×1
〇シルバーシート×1

ぐらいでしょうか?
それにルーフBOXの横に、自作ルーフキャリアが幅も丁度よく載りました~。

 

コノキャリアには・・・
〇コンテナ×3
〇テーブル×1
〇銀マット×1

どんだけ~、載しているんでしょうか?

で、車内は?



サードシートの後ろにコレだけと・・・



サードシートの1人分を使って・・・
完載です。。。

前日にホボ積み込みは完了しておりましたのですが、今回は節約コースの
阪高神戸線→第二神明→バイパスで行くつもりだったので、
カッチャン家を9:00出発です。
まぁ、3時間あれば行けるでしょう?

道中、梅雨入りしていることもあり、ホボ混まず11:15には、
ココへ↓



あーチャンさんのGWレポでチェックしておりました・・・

っが!!!

なんと、牡蠣は終わっていました(T_T)
まぁ、当然といや当然か~
10月以降にリベンジしたいと思いますw。

牡蠣が無いからといっても、さすが港の市場です。
地の物がいっぱい・・・



ホタテとサザエ、それにイカが安かったので、購入です。

11:55にCAMP場到着です。

今回もフリーサイトですので、2時間分の前延長料金を払って早期入場です。
ココのフリーサイトは駐車スペースが近くに確保されているので、
車から近くにサイトレイアウトできるかどうかは、
ハッキリ言って早い者勝ちです。(後からこられた方・・・スイマセン)

案の定、mi~yaが・・・

「なんかCAMP場じゃないみたい?。ゴルフ場のロビーみたい」

って。。。どこかのblogで見たようなコメントに1人で笑っておりましたw。




今日はこの辺で、お次は・・・
ヤッパしんどかった、設営編です。。。








あなたにおススメの記事
関連記事