デビューな道具【1】#無念の楽園で
無念の
mos‘S’Rミーティング会場を後にして、向かった・・・
若杉楽園キャンプ場
福岡市中心部から、30分で行ける無料のキャンプ場です。
6月のトレッキングで下見済みでしたので、何も考えず向かっていましたwww^_^;
そう!今回はフィールドデビューな道具達を持って福岡に行ってたので・・・
さぁ、今回は前振りしていた、小さいアイツです。
続きは
前記事で、リアクションバイトした、0.5リットルの
『湯たんぽ』君!!!
福岡出張時は、80リットルのザックを担いできているので、
出来るだけ小さく軽い方がイイんです。。。
サスガに小さ過ぎたか???
朝には完全に冷めていましたwww(>_<)
でも、
ULダウンハガー#1との相性はバッチリで、
寝る数十分前に、シュラフの中へ入れたのですが、
寝るときにはシュラフ自体が
天国のような暖かさ~www\(^o^)/
羽毛≒ダウンの寝具には、
『湯たんぽ』最高ですよ~!(^^)!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
湯たんぽのメーカーや商品により、直接火にかけれない物がありますので、
製品の取扱説明書の内容を確認してくださいネ(^_-)-☆
また、湯たんぽに入れるお湯の温度は60~80℃ぐらいがイイようです(^^ゞ
製品の耐久性や使用時のやけどに注意してネ(^o^)丿
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あなたにおススメの記事
関連記事