魚屋道

gu〜ri

2009年11月10日 07:11

魚屋道(ととやみち)
古くから使われてきた横断路である。
阪神側から有馬温泉へと抜ける最短の道であり、
温泉街へ瀬戸内海の新鮮な魚介類を届ける魚屋が使用した道であることから、
この名前がある。
全長12km。

起点:東灘区深江 - 風吹岩 - 六甲山最高峰 - 有馬温泉
※from Wikipedia※


って、ことで・・・

本日、平日のお休み〜(^^)b

ネタ切れ延命をコレで解決???




今日のレポはコノ記事に追記していきますので、
仕事の合間に覗いてくださいね〜(^^)b




さぁ、↓の14匹の魚・・・何匹有馬まで運べるのか???









随時更新の
レポは
マズは、1匹!!!
ココから山道です(^O^)



早くも2匹目〜(^_-)



3匹目。
本日、初『こんちはぁ〜!』



4匹目と5匹目〜(^^ゞ




6匹目〜。
誰もいないのでチト寂しい×××



7匹目!
ココで携帯圏外です~。



8匹目~(^^ゞ
残り半分を切りましたwww(^^;



9匹目はおにぎりと一緒に!(^^)!



10匹目・・・あと4匹しか残ってませんが×××



11匹目~
携帯バッテリー切れでカナリ飛んでます(>_<)



12匹目!(^^)!
後2匹・・・ヤバイ(+_+)



そして・・・











ナントカ・・・













2匹残った状態で・・・















有馬の街へ・・・














んで・・・














竹中商店で・・・














コロッケと交換!!!
















してもらえるワケ・・・ないですよね(^^ゞ

12:30分有馬着で即バスがあったので飛び乗って、
13:30には自宅に到着したいま~す(^^)b

永らくお付き合いありがとうございました~(^^;




あなたにおススメの記事
関連記事